見出し画像

産婦人科から帰宅。
吐いてはいないけど吐き気を催した直後で、芳しくなかったので再度就寝。

10月当時は、家づくりのために複数のハウスメーカーを比較・検討していました。
その日は午前と午後にそれぞれ、別のハウスメーカーと打合せがあったのですが、
午前中の予定はキャンセルしました。

午後からの打合せはなんとか参加。
モデルハウスの見学中も度々痛かったのですが、まだ我慢できるレベル。
あまり熱意のない担当者だったので(失礼)、短時間で終わって助かった。
とあるハウスメーカーには、6時間拘束されたことがあったので。

その日の夜、またもや痛い。
(この闘病記で「痛い」って何回書くんだろう。最後に数えよう。)
夫が海鮮鍋をつくってくれたものの、食べられず。
ベッドでうずくまるも一向にマシにならない。
1〜2時間後、ようやく治まってきて少し食べる。
食べていたらまた痛くなってきて、完食できず。
せっかくつくってくれたのに吐いてしまう。
ふるさと納税返礼品のホタテよ、さようなら。

痛すぎてお風呂に入れず。
こんなにずっと痛いなら、産婦人科で便秘薬をもらっておけばと後悔しはじめる。
私が動ける状態ではなかったので、夫にお願いして便秘薬をもらってきてもらう。
便秘薬を服用して就寝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?