見出し画像

うおおおお!!八ナビ合流でついに完全体日本代表に!なお、選考レースは続いてるので状況を整理していく【ワイ氏のキャッキャ】


○王の帰還

_人人人人_
> 八村 <
 ̄Y^Y^Y ̄

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

_人人人人_
> 八村 <
 ̄Y^Y^Y ̄

クル━━━━━━m9( ゚∀゚)9m━━━━━━!!

ありがとうございますありがとうございます

地 球 に 生 ま れ て 
良 か っ た ー ! !

○張本と山ノ内がカットか・・・

八村とワタナビの加入に押し出される形で、張本と山ノ内がメンバーリストから名前が消えていた。

張本はチームへのフィットに若干苦労している感があったから驚きではないが、山ノ内はホーバスHCから「練習では若手の中で一番いい」「オーストラリア戦はよくない山ノ内だった」的なコメントがあり、ポテンシャルを評価されていた印象があったので意外だった。

2人がいなくなるのは寂しいが、切り替えていけ。

○オーストラリア戦を踏まえて代表選考レース状況を整理していく

◇ワイ氏による採点

オーストラリア戦のワイ氏の採点(2試合平均)は次のようになった。

8.5点 河村
8点 鷹大、富永、富樫
7点 馬場、吉井、ヒュー、佐々木、川真田
6.5点 比江島
6点 井上、ジェイコブス、山ノ内、金近、テーブス、張本

◇選考レース状況

【考慮すべき八村加入後の世界】

ここからは「八村・ワタナビが加入した」ということを考慮していかねばならない。

ワタナビはどちらかというとロールプレイヤーとしてのスキルが高いので完成したチームに後乗せサクサクでも問題ないのだが、八村は違う。
八村はゴリッゴリのエースムーブする選手なので、チームのスタイルがまるっきり変わってしまう可能性がある

具体的には、5アウトのアライメント(立ち位置)が減って、八村のポストアップがかなり増えると思う。オーストラリア戦で下の動画のセットを多用していたのは、八村IN後に適用するためじゃないかと思ってる。

このセットで鷹大は手渡しパスを常に選択していたが、八村はこれをキャンセルして1ON1に持ち込むオプションを混ぜてくると予想している。

ここから先は

1,117字

限定記事が読めるよプラン

¥590 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?