見出し画像

30歳婚活女子、やってはいけない習い事3選

結婚に全然役立たないのに、何かやった気になってしまう習い事


アラサー女子は、ちょっとあせって習い事を始めがち。結婚に向けて、将来に向けて女子力を高めたり、何か資格をとっておこうと考える人が多いですね。注意して欲しいのは、まったく結婚に近づけないのに、なんだか前進した気分になって安心してしまうことです。なにかしなきゃ、と思ったときに、はじめてしまいがちな習い事をあげてみました。

①ヨガ


ヨガはダイエットにもいいし、資格をとれば、今のお仕事をやめても生徒さんを教えてある程度の収入を得ることができます。そのためヨガを始める人がとても多い。体にもいい事をしているという気分になれるし、日々の充実を感じるにはよいでしょう。しかし、レッスンにはお金もかかるし、先生の資格をとる場合は、まとまったお金が必要になります。レッスンに通うにも時間もそれなりにとられますね。しかしその時間とお金は婚活に投入すべきです。ヨガのレッスンはなにかよいことをやった気になれるだけです。それにヨガ自体のダイエット効果はそれほど高くありません。

②フィットネスジム


フィットネスに入会してスタジオレッスンやマシンで有酸素運動をすればダイエット効果は確かにあるといえます。かといって高い会費に見合う効果があるかは疑問です。出会いを期待して入会するのはやめましょう。フィットネスは都心の一部の施設を除き、高齢者の憩いの場になっています。アルバイトのスタッフは学生が基本。出会いはありません。ただし、本格的に筋トレをして、ヒップラインやボディーラインが改善されると男性の評価が急上昇します。もしフィットネスをするならパーソナルトレーニングがおすすめ。

③料理教室


これは本当に無駄です。趣味で通うのはよいですが、婚活において料理の上手さはまったく不要です。アラサー女子が料理教室に通っているというアピールは男性からすると結婚にあせっている感じがでてしまい、逆効果。結婚のために料理教室にでも行ったほうがいいというアドバイスをしてくる人の意見はスルーしましょう。あと普通の男性は料理教室には通いませんので、いい出会いは全くありません。

まとめ


女子のみなさんが通いがちな習い事をあげて見ました。もし考えている人がいたら、婚活には役立ちませんので注意してください。婚活でいちばんよいのは男女とも友人知人をとにかく増やすことです。習い事に入会して、なにかした気分になってだらだらと貴重な時間を無駄に過ごすことのないようにしてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?