見出し画像

[NFL/都市]米国の主な都市圏とNFLチーム

以前こんな記事を書いたんですけどね、

スタジアムの住所がチーム名についてる地名と違うことってよくあることなんです。
たとえばサンフランシスコ・フォーティーナイナーズの本拠地であるリーバイス・スタジアムはカリフォルニア州サンタクララという町にありますし、ダラス・カウボーイズの本拠地AT&Tスタジアムの住所はテキサス州アーリントンですし、ニューヨーク・ジェッツとニューヨーク・ジャイアンツの本拠地メットライフスタジアムに至っては州まで違うニュージャージー州イーストラザフォードというところにあります。

日本では旧律令国と関所のイメージをまだ引きずってる人ってのが意外と多いのか、街の境界と行政区画の境界は一致してるもんだと思い込んでる人をよく見かけます(たとえば埼玉県所沢市に住んでいる人は東京都の新宿や池袋ではなく埼玉県の大都市であるさいたま市を生活圏をしていると思い込んでいる、とか)が、実際の人々の生活圏ってのは行政区画とは別に機能してるのが普通です。

米国でももちろんそうで、以前この記事

で「〇〇州にはチームがふたつある」みたいな書き方をしましたが、実際の米国人が生活圏として「州」を意識することは少なくて、たとえばピッツバーグの人が「俺の街にはイーグルズというチームもある」なんて思ってたりはしないわけです。

都市圏・・・メトロポリタンエリア

米国の都市では人々の生活圏について「メトロポリタンエリア」とか「メトロプレックス」とかみたいな概念を使うことが普通です。
これによるとサンタクララというのは確かにサンフランシスコと同じメトロポリタンエリアに属する自治体で、アーリントンとダラスも、ニューヨークシティとイーストラザフォードもそうだってことがわかります。
ペンシルベニア州ピッツバーグとペンシルベニア州フィラデルフィアが別のメトロポリタンエリアに属する町だってことも。

で、今回は米国の主要なメトロポリタンエリアを挙げて、そこにあるNFLチームを調べていこうと思います。
NFLのチームが実にうまく分散されてることがわかるんじゃないか・・・という期待からなのですが、どうなのでしょうかね?

ニューヨーク – ニューアーク – ジャージー シティ都市圏

米国最大の人口を誇る都市圏。
ニューヨーク州南部の一部とニュージャージー州北部の一部にまたがり、ニュージャージー州ニューヨークシティ、ニュージャージー州ニューアーク、ニューヨーク州ハンプステッドなどの大自治体を含みます。
ここに本拠地を構えるNFLチームはニューヨーク・ジェッツニューヨーク・ジャイアンツのふたつです。

ロスアンジェルス-ロングビーチ-アナハイム都市圏

米国第2の都市圏はびゅーんと西海岸に飛んでカリフォルニア州南部。
カリフォルニア州ロスアンジェルスやロングビーチ、アナハイム、サンタモニカ、パサディナ、サンタクラリカなどから成る都市圏です。
ここにあるのはロスアンジェルス・チャージャーズロスアンジェルス・ラムズ
大きな都市圏ですのでやはりふたつのチームがあります。

シカゴ都市圏

イリノイ州の北東、ウィスコンシン州の南東、そしてインディアナ州の北西に形成される米国第3の都市圏がシカゴ都市圏。
イリノイ州シカゴ、イリノイ州ネイパービル、イリノイ州エルギン、イリノイ州ジョリエットなどの自治体があります。
ここにあるNFLチームはシカゴ・ベアーズです。

ダラス・フォートワース メトロプレックス

100万都市のテキサス州ダラス、テキサス州フォートワースを中心とした都市圏です。
広い広いテキサス州の北東の端っこにあり、両都市のほかにはテキサス州アーリントンのほか、フラット、アービングなどの自治体があります。
ダラス-フォートワース-アーリントン都市圏と呼ばれることもあるみたいですね。
ここにあるNFLチームはもちろんダラス・カウボーイズです。

グレーター・ヒューストン都市圏

こちらはテキサス州の南東部、ヒューストンを中心とする都市圏です。
ヒューストン-ザウッドランズ-シュガーランド都市圏とも呼ばれるようです。
ここにあるのはヒューストン・テキサンズですね。
カウボーイズとテキサンズは同じテキサス州にありますが、違う都市圏に属してますので、同じ街のチームではありません。

メトロ・アトランタ

ジョージア州北西部と一部アラバマ州にまたがるのがメトロ・アトランタです。
ジョージア州アトランタのほか、サンディスプリングス、ロズウェル、ローレンスビルなどから形成され、アトランタ-サンディスプリングス-ロズウェル都市圏とも呼ばれるようです。
ここにあるチームはアトランタ・ファルコンズ。現在QBをシールのように集めています。

ワシントン都市圏

米国の首都ワシントンDCとその周辺にあるメリーランド州南西部、バージニア州北東部に位置するのがワシントン都市圏です。
ワシントンDCのほか、バージニア州アーリントン、バージニア州アレクサンドリア、メリーランド州フレデリックなどがこの都市圏に属します。
ここにあるNFLチームはワシントン・コマンダーズ
メリーランド州にはボルティモア・レイヴェンズというNFLチームがありますが、メリーランド州のワシントン都市圏に住む人は「自分の街のチームはコマンダーズ」と考えるのが普通です。

デラウェアバレー

ニュージャージー州、ペンシルベニア州、デラウェア州にまたがるデラウェアバレーは通称「グレーター・フィラデルフィア」。
大都市フィラデルフィアを中心にペンシルベニア州レディング、ニュージャージー州カムデン、そしてデラウェア州最大の自治体ウィルミントンなどを含みます。
ここにあるNFLチームはもちろんフィラデルフィア・イーグルズ
デラウェアバレーに属するニュージャージー州の人で「同じニュージャージー州のチームだからジャイアンツを応援しよう」と考える人はかなりの変わり者です。

マイアミ都市圏

フロリダ州南部の位置するのがマイアミ都市圏です。
マイアミ市はもちろん、マイアミ〇〇と名のついた周辺の街やフォートローダーデール、ハイアレア、ポンパノビーチなどから成ります。
ここにはマイアミ・ドルフィンズがあります。

フェニックス都市圏

アリゾナ州のどまんなかに位置するフェニックス都市圏にはフェニックス、メサ、チャンドラー、グレンデールなどが属しています。
ここにあるNFLチームはアリゾナ・カーディナルズですが、このチームはグレンデールに本拠地を置いています。
昔はフェニックス・カーディナルズって名前だったんですが、そのころからグレンデールにあります。

グレーターボストン

マサチューセッツ州、ニューハンプシャー州、ロードアイランド州にまたがるグレーターボストンはアメリカでもっとも古い地域として知られています。
ボストンを中心に、プロビデンス、ウースター、ケンブリッジ、マンチェスターなどの古い街がここに属します。
マサチューセッツ州フォックスボロに本拠地を置くニューイングランド・ペイトリオッツはこの都市圏のチームです。

インランドエンパイア

ロスアンジェルス-ロングビーチ-アナハイム都市圏のとなり、南カリフォルニアに広がるのがインランドエンパイアと呼ばれる都市圏です。
リバーサイド郡やサンバーナーディーノ郡のいろいろな都市がこの都市圏を形成しており、ランチョクカモンガはここにあるようです。
ここに本拠地を置くNFLチームはありません。ないんだ・・・?

サンフランシスコ・ベイエリア

こちらもカリフォルニア州ですが、北のほうです。
サンフランシスコ、サンノゼ、オークランド、フレミントン、フェアフィールドなどで形成される都市圏で、いわゆるシリコンバレーを含んでいます。
ここにあるチームはサンフランシスコ・フォーティーナイナーズ

メトロ・デトロイト

ミシガン州の南東、自動車の街として知られるのがメトロ・デトロイトです。デトロイト市のほか、ポンティアックやウォーレン、スターリングハイツなどの街がこの都市圏を構成しています。
この都市圏に本拠地を構えるのはデトロイト・ライオンズです。

シアトル都市圏

ワシントン州の海に面しているあたり、シアトルやタコマを含むのがシアトル都市圏。全米15番目の都市圏です。
なんとなく日本とも縁が深いイメージありますね。
ここに本拠地を置くのがシアトル・シーホークスです。

ミネアポリス-セントポール都市圏

次に大きな都市圏はミネソタ州南東部とウィスコンシン州北西部にまたがるミネアポリス-セントポール都市圏です。
主要自治体のミネアポリス、セントポール、ブルーミントン、ブルックリンパーク、プリマスなどはすべてミネソタ州に属していますが、都市圏的にはウィスコンシン州の一部も含むのだそうです。
ここにはミネソタ・バイキングスがありますね。
ウィスコンシン州と言えばグリーンベイ・パッカーズがありますが、この都市圏に住むウィスコンシン州の住民は基本的にパッカーズをライバルだと見做しているはず。

タンパベイエリア

フロリダ半島のメキシコ湾側の中ほどに広がるのがタンパベイエリア。
ここに属する街はすべてフロリダ州に属しており、タンパ市をはじめ、セントピーターズバーグ、クリアウォーター、リバービューなどがあります。
タンパベイ・バッカニアーズの本拠地ですね。
レイジェイスタジアムがあるのは確かにタンパ市なのですが、チーム名からわかるようにバッカニアーズはタンパ市のチームというよりはタンパベイエリアのチームって感じです。

サンディエゴカウンティ

カリフォルニア州サンディエゴ郡はそのままサンディエゴカウンティという都市圏を形成します。
50万以上の人口を抱えるのはサンディエゴ市だけで、その周辺のチュラビスタだのオーシャンサイドだのと言った人口20万程度の街で中心都市を形成します。
ここには数年前までサンディエゴ・チャージャーズがありましたがいまはNFLチームがありません。

デンバー都市圏

コロラド州の中央部、デンバー市を中心とした都市圏で、オーロラやレイクウッドなどの街を含みます。
言わずと知れたデンバー・ブロンコズの本拠地です。
ボー・ニックスはどうなんですかねー。

ボルティモア都市圏

20番目の都市圏はメリーランド州ボルティモアを中心としています。
周辺にあるタウソンとかコロンビアとかいった街はここに属しているのだそうです。
ここはボルティモア・レイヴェンズの本拠地です。

21番目以降の都市圏たち

ここからは地理的にも小規模になりますので名前だけ!

  • グレーター・オーランド(フロリダ州)

  • シャーロット都市圏(ノースカロライナ州およびサウスカロライナ州)・・・カロライナ・パンサーズ

  • グレーター・セントルイス(ミズーリ州およびイリノイ州)

  • グレーター・サンアントニオ(テキサス州)

  • ポートランド都市圏(オレゴン州およびワシントン州)

  • オースティン-ラウンドロック-サンマルコス都市圏(テキサス州)

  • グレーター・ピッツバーグ(ペンシルベニア州)・・・ピッツバーグ・スティーラーズ

  • グレーター・サクラメント(カリフォルニア州)

  • ラスベガスバレー(ネバダ州)・・・ラスベガス・レイダーズ

  • シンシナティ都市圏(オハイオ州、ケンタッキー州およびインディアナ州)・・・シンシナティ・ベンガルズ

  • カンザスシティ都市圏(ミズーリ州およびカンザス州)・・・カンザスシティ・チーフス

  • コロンバス・オハイオ都市圏(オハイオ州)

  • グレーター・クリーブランド(オハイオ州)・・・クリーブランド・ブラウンズ

  • インディアナポリス都市圏(インディアナ州)・・・インディアナポリス・コルツ

  • ナッシュビル都市圏(テネシー州)・・・テネシー・タイタンズ

  • ハンプトンローズ(バージニア州およびノースカロライナ州)

  • メトロ・ジャクソンビル(フロリダ州)・・・ジャクソンビル・ジャグワーズ

  • プロビデンス都市圏(ロードアイランド州およびマサチューセッツ州)

  • ミルウォーキー都市圏(ウィスコンシン州)

  • リサーチ・トライアングル(ノースカロライナ州)

  • オクラホマシティ都市圏(オクラホマ州)

  • ルイビル都市圏(ケンタッキー州およびインディアナ州)

  • リッチモンド都市圏(バージニア州)

  • メンフィス都市圏(テネシー州、アーカンソー州およびミシシッピ州)

  • ソルトレークシティ都市圏(ユタ州)

  • バーミングハム都市圏(アラバマ州)

  • フレズノ都市圏(カリフォルニア州)

  • グランドラピッズ都市圏(ミシガン州)

  • バッファロー-ナイアガラフォールズ都市圏(ニューヨーク州)・・・バッファロー・ビルズ

まだ出てきてない2チーム

なーんてわけで50番まで並べてみましたが、まだ出てきてないチームがふたつあります。

ニューオーリンズセインツは58番目に大きいニューオーリンズ都市圏に、グリーンベイ・パッカーズはなんと161番目のグリーンベイ都市圏に属するチームです。
なんとまあという感じですね。

そんなわけでNFLチームがバランスよく分散してるかどうかはわかんなかったんですが、でもなんか米国の地理の勉強になりましたね!
そしてもうひとつ「そういや日本にはこういう考え方ないの?」ってのも気になりませんでした?
てなわけで強引なふりですが、この記事続きます。次回は日本編です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?