見出し画像

死亡後の手続きって、大変!!!

夫の母を看取りました。

昨年、夫の母を看取りました。

コロナ禍
県外から、自分たちが住んでいる岡山県に両親を呼び寄せて、本格的な介護がスタートして2年弱

はじめは、愚痴も多く、「介護は大変」って思っていましたが、

たくさん、介護サービスを使い、色々と助けてもらいながら、

最終的には、

楽しい介護になっていました。


亡くなってからする手続きは、大変!!!


県外から、越してきたときに持ち家は、処分することができたので、不動産相続は無し。

それでも、銀行の手続きなどがあります。
必ず必要なものは、

  • 被相続人の戸籍謄本

  • 被相続人の住民票の除票

  • 相続人全員の戸籍謄本

  • 相続人全員のマイナンバーカード

  • 相続人全員の身元確認書類


亡くなった人の生まれてから亡くなるまでの連続した戸籍謄本が必要です。


嫁の身分では、知らない事が多く・・

出生~結婚・入籍~転籍~転籍~死亡

連続した戸籍謄本を取り寄せるのに手間がかかりました。

実子も少なく、相続争いになるような財産もなかったので、
書類を揃えれば良いだけだったのですが、

元気なうちに、生い立ちを聴いておけば良かったな~
としみじみ思いました。

介護しているときは、目の前のことだけで精一杯だったりするけど

その先のことも家族で話ができているといいですね。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?