見出し画像

✨✨I(愛しの B(ビールは U(うまい✨✨

ビール大好きBmanです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

この記事では僕の大好きなビールについて

書いていきたいと思います!!

ビール詳しくなりたい、新しい趣味にしたい、飲み会や合コンでマウントとりたい笑という方に読んでもらえたらと思います( >艸<)𓈒◌


これを読まれている皆さんの中に会社の飲み会の幹事や接待のお店選びをした経験のある方いらっしゃいますか?

もし接待相手や上司がビール党だったら、お店のビールの銘柄がなんなのかは重要なポイントになると思います。

Bmanが聞いたことがあるところで言うと…

「やっぱり1杯目はスーパードライじゃないと」

「キリンラガーの苦みがビールの味」

「男は黙ってサッポロビール。」

ビール党の皆さんそれぞれ主張があるみたいです。

でもビールなんてとりあえず乾杯だけ…という方にとってはビールの銘柄なんて気になりません。全部同じ、とりあえず生ですよね。

それって実際どうなのでしょうか?

今回は、ビール党の皆さんが特に主張しがちな

ビールの苦み

について語りたいと思います。


ビールといえば苦さに特徴がありますよね。

ワインや日本酒、ウイスキーは普通苦いということはありません。

ビールは、麦とホップと水からできていて、苦みは基本的にホップからきています。

ホップは品種や産地で色んな種類があって、香りや苦みが違います。数種類のホップをブレンドすることもあります。

そして、そのビールにどんなホップがどれくらい入っているか、どのくらい煮込んだかなどとといったことを元に計算された、苦みの単位があります。

それが「IBU」です。

ビールバーなどに行くとメニューにIBUの数値を載せてくれているところもあります。

ここから先は

1,163字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?