羊のデジタル航路は座礁する #3

 そもそもYouTubeのライブ配信なんてものは動画投稿に慣れている人間がするものであって、私のようなネットの上澄みユーザーがするものではない!
 先日、YouTubeにアカウントを作りWebカメラも購入。テスト動画の投稿もクリアし、ライブ配信のリハーサルも成功。したのだが、ライブ配信の予約ができない。正確には、ライブ配信の開始時間を設定しても時間通りに始まらない。これはどういうトラブルか、私の周回遅れPCでは過ぎた機能なのか。
 いやWebカメラやブラウザの相性の問題かもしれない。ともかく原因を探求するとhit、足りないものが判明した。

・YouTubeでライブ配信の開始を時間予約して行う場合は、ブラウザとは別に配信用ソフトが必要
・配信用ソフトは用途(配信内容)別に種類が多数存在する

 ライブ配信を時間予約せず開始する時は配信用ソフトは不要なのに、時間予約するだけで何故ここまで手間が増えるのか。納得いかないが致し方ない、比較検討している余裕はないので最もスタンダードで普及しているらしい無料ソフトOBSをダウンロードする。結果、オーライ。
 予約配信テストは成功。安心して発表会の会場時間に合わせて配信時間を設定する。ついでにプログラムを動画の説明欄に入力し、フリー素材で見つけたピアノの画像をサムネイルに設定。後は当日の進行とネット環境次第だ。私ができる準備はもう全部やった!

今日の英語:Free software

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?