それなり自作

できそうだったからやってみた。それっぽくできたので改良してみる。
相変わらずマスクは購入できない。職場での配給は2週で3枚。なので普段使い用として、ネット記事で読んだ『縫わない手ぬぐいマスク』を参考に自作してみた。以下、自分なりの作製手順をまとめる。日記としてまとめる予定がなかったので、画像がとっちらかっているのはご容赦いたただきたい。

①手ぬぐい(90cm)を半分に切る。
手ぬぐいは100円均一で購入。半分に切らなくても作れるが、そのままだとかなり厚手になり重たくなる。

②長辺が重なるよう1/3に折り畳む。

③輪にしたゴム×2を置く。
今回使用したのは約50cmのヘアゴムを二重にしたもの。

④短辺が中央で触れあうように折り畳み、短辺をもう半分内側に折り畳む。
この時自分(使用する人物)の顔に当てて、程よい幅になるよう折り目の位置を調整する。

画像1

画像2


この時点で完成としてもいいが、このままだとマスクを着けるたびに端を折り直さなければならないので最終仕上げとして

⑤折り目の端を波縫いする。

画像3

完成

画像4

着用例

画像5

布なので不織布特有の臭いも無いし、階段を登り降りすると普段の2倍息が切れるぐらいには空気遮断機能がある。馴れてしまえば1つ3分ほどで作れるし費用も1つ70円程度だ。
自分の好きな布で、自分の輪郭にあわせて、入手しやすい材料で自分の必要な枚数だけ作れる。だから複数人で暮らしている我が家に白マスクが2枚配給となったところで今更クソ有り難くない。
次回は夏らしい柄で作製予定。何だかんだで好みを反映できる手仕事は楽しい。

画像6

今日の英語:To myself

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?