レプタイトルテ:シュガーレス #23個目

 割れ物を抑えカメラを片手に首をねじる。その後ろ姿は健康な変態。

 今日も活発に増量しているリンさん(ヒョウモントカゲモドキ)、62.3g。最初に体重を測ったのが今年5月7日の50.4gであるから、この3ヶ月で25%も増量したことになる。私であれば10kg以上……いやいや。
 飼育方法に自信が無いためどうしても数値を目安にしてしまうが、相対的な評価は重要だ。複数の情報によるに、ヒョウモントカゲモドキは肥満が進むと脚の付け根にコブ状の膨らみができるらしい(通称 脇ぷに)。私もリンさんの状態を把握せんとするが、どうしてトカゲの腋の下を診せていただくのは難しい。追い回しカメラを持った腕をねじり腋下の撮影に成功する。

 どうやらまだ肥満の心配は無さそうだ。これからも定期的に腋の下は観察していこう。ついでに身長も計測する。全長約23cm、頭胴長約12cm。ヒョウモントカゲモドキの成体として遜色無い体型だ。どこまで成長してくれるだろうか。

 そしてこちらも増量の止まないスーさん(コーンスネーク)、1043.6g。スーさんの初計測時は869.8gであったから、こちらも20%増量したことになる。成長期は終わっている、筈だが。鱗の状態を診るに不健康な状態ではないようなので、秋になっても増量が止まなければ食餌の頻度を減らそう。

 掃除の終わったケージに戻した途端、水入れに入ろうとするスーさん。蛇にとってもそんなに暑いか、とか、水入れがもう小さすぎる、とか、本当に育ったなぁ、とか。とにかく今年は水入れを買い換えよう。
 そして変態は爬虫類の健康を考え続ける。

今日の英語:Stranger

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?