レプタイトルテ:フルーティ #7個目

 ここに至ってようやく冬の爬虫類というものを理解する。

 今日のリンさん(ヒョウモントカゲモドキ)、69.9g。70g台にあとわずか届かない。
 今日はハニーワーム3のミルワーム1。最も食欲があった葉月の頃と比較すると、今はその1/4程度しか食べていない。だからといって無制限に体重が増えていたというわけでもなく、気温が高ければそれに対抗する体力がそれだけ必要ということなのだろうか。

 リンさんの小さな手は何事も無し。体色が心なしか白みかかっている。脱皮が近いのかもしれない。

 今日のスーさん、1267.7g。こちらたいして食べてもいないのに順調に増えている。
 スーさんは先週食事しているため今週は休み。月の食事量を減らしても、体重が減るどころかいつにも増して艶々しい。やはり寒いと気温に対抗するための体力が温存されて、それだけ蓄積されるのだろうか。

 人間と暮らし冬眠もしない爬虫類だが、それでも啓蟄が待ち遠しい。


今日の英語:Low-fuel consumpion

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?