マガジンのカバー画像

酒のない人生なんて。

36
日本酒ライターが語る、酒のあれこれ。
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

バニラアイスがおいしくなる?!「アイスクリームにかけるお酒」

日本酒が好きだという人も、「古酒」となると、ちょっとハードルが高いと思っているのではないだろうか。 そもそも「古酒」とは何年以上寝かせたものなのかという疑問もある。私は3年熟成くらいなら「不老泉」や「玉川」を好んでよく飲むが、10年もの、20年ものとなると、何かの機会でもないと口にしない。よほどの古酒好きでなければ、日常的によく飲むお酒でないことは確かだ。 そんな私がこの夏おすすめしたいのが、「アイスクリームにかけるお酒」だ。2種類あって、このライトタイプは平成10年産(

お酒専用冷蔵庫をパワーアップさせた!

この週末はちょっと飲みすぎたので、今日からしばらく控え目にしようと思う。(そんな月曜日を人生で何度迎えたことだろう・・・) 先月、お酒専用の冷蔵庫を買い換えた。 これまではMAXで一升瓶6本と四合瓶4本が入る小型の業務用を使ってきたが、ここ1年は家飲みが増えたのでワインもまとめ買いするようになったし、すぐに飲まずに保存しておきたい特別な日本酒も増えたので、パワーアップさせた。 いろいろネットで見て悩んだが、さくら製作所のZERO Advanceシリーズにした。(※タイトル

暑い日は「夏酒」を楽しもう♪

昨日は「夏酒」を飲んだ。 お刺身を3種類(アジ、水タコ、かつおのたたき)を買ってきて、他にもいろいろアテを作って、夫と二人で宴会。いやー、盛り上がった! コロナ禍以降、外食ができない期間が増えたので、土曜の夜はだいたいこうなる。 さて、「夏酒」といっても、そういう明確なジャンルがあるわけではないが、何年か前から季節限定酒として「夏向きの、夏だけ販売する酒」を造る酒蔵が増えている。 蔵元さんの考え方はいろいろだから、中には「夏酒なんてうちはやらない」という蔵もあるけれど、私

器でお酒の味は変わる。おうち時間を豊かにする「酒器」のススメ。

昨日、キャンプで使う酒器のことを紹介する記事を書いた。 今日は、家で使っている酒器のことも含めて、酒器へのこだわりを少し書いてみようと思う。 まだ私が20代後半の頃の話だ。大阪は兎我野町の怪しげな風俗ビルの5階に一軒の飲み屋があった。カウンターだけのこじんまりした店だったが、出てくる料理は超一級。妖精のような尖がった耳を持つ、日本人離れした顔の小柄なマスターが一人で切り盛りしていた。 私は一度で虜になり、足繁く通うようになった。ため息が出るほど旨いお造り、調味料を一切使

大人の楽しい遊び♪ 日本酒をブラインドで友人宅に送ってみた。

遠方に住む友人とzoom飲み会をすることにした。 メンバーは私と夫、友人夫妻の4人。 単に飲んでしゃべるだけでなく、何か面白い企画ができないものかと考え、日本酒を1合ずつ5種類、小瓶に詰めて友人宅へ送った。 うちでも同じものを飲み、感想を言い合ったり、私が日本酒の解説をしたりして楽しもう、というものだ。 ブラインドにしたのは、「きき酒クイズ」をしたかったわけではなく、先入観を取り払いたかったから。 中身はこんなラインナップ。(左からA~E) これが思っていた以上に盛り