見出し画像

Blue Prismユーザーで集まろう!-第12回 Blue Prismユーザー会開催レポート

こんにちは!

先日、弊社が開催するユーザー向けイベントで最大規模のイベント、Blue Prismユーザー会が開催されました。

コロナ禍にあった2022年まではオンラインのみで実施していたこのユーザー会。去年より対面形式での開催に戻ることができました。

前回に引き続き今回も大盛況となったユーザー会。今後も開催を続けていく予定ですので、どのようなイベントなのか、簡単にご紹介させていただきます。


Blue Prismユーザー同士がつながる、交流の場

このユーザー会は、Blue Prismをお使いのユーザー様にとって​有益な情報交換や、ユーザー同士の交流の場をもっていただくために開催しております。

そのため、Blue Prismからの一方的な講演や情報発信のみならず、必ずユーザー様からの事例等の発表や、ユーザー同士でざっくばらんに議論いただく時間も設けております。

Blue Prismユーザー様による事例紹介

今回は第一生命様より自動化の取組みについて事例を発表していただきました。実際のユースケースも交えながら詳しくお話いただき、参加したユーザー様からもご好評いただいておりました。

ちなみに、このようなイベント参加実績を社内広報に活用するユーザー様もいらっしゃいます。自社の取り組みをユーザー会やその他Blue Prismのイベントで講演したいというご希望がございましたら、ぜひお声がけください!

Blue Prismから最新の製品アップデートやマイルストンもお伝え

ユーザー会は、製品に関するアップデート情報やマイルストンについて、弊社からユーザー様に直接お伝えする大切な機会でもあります。

毎回、製品戦略やプロダクト開発に関わるメンバーから最新情報をお伝えさせていただくようにしています。

今回は Blue Prism Enterprise7.3Chorus・UX Builder、また 生成AI との連携についてまた関連事例もご紹介させていただきました。

また、ソリューションコンサルタントよりBlue Prismを組織において具体的にどう活用するか?について、具体的な説明もさせていただきました。

製品の最新情報を紹介しました

ユーザー同士で議論!

毎回例外なく盛り上がる「座談会」。お客様同士で課題についてディスカッションいただきます。今回も多くの「これについて話したい!」が集まりました。

  • 開発者育成

  • 運営体制

  • Power Automate等、他製品との住み分け

  • 自動化する業務の選定

  • 他ソリューションとの連携

などなど・・・。

いつも時間が足りなくなってしまうこの座談会。もっと長めにしてほしい、分科会をしたいなどのご要望があればぜひお寄せください。

座談会の後、懇親会の時間もあり、参加された皆さまで情報交換をいただきました

最後に

Blue Prismを活用し、組織目標に貢献していただくために、今後も弊社メンバー一丸となってユーザー様を支援してまいります。それに加え、同じ課題をもったユーザー同士がつながり、ともに課題解決していくことも非常に重要だと考えております。

そのためにもユーザー会を継続していきたいと考えておりますし、もっと頻繁に、小規模でもイベントを開催していけたらと思っております。

ユーザー様のお声でそのようなイベントを実現することができますので、ご希望をドシドシお寄せください!