見出し画像

逃げるな、あたし

 2022年の夏、始めたことがある。詳しいことは割愛するけど、まいにちまいにち「ダメだなぁ‥なんでこうなるのかなぁ‥」と、なかなかなダメージを食らっている。夏からずっと自分の中の自分と向き合って戦って学んで乗り越えてを何度も繰り返した。そしてそれは今も続いている。

 なかなかnoteを書けなかった。怖くて。この半年、本当の自分を自分で暴いて、奥底にある根底の部分の本当にしょーもない全然ダメな自分を見てきたから、そんな自分に何が書けるのだ?と、自分で自分を冷ややかに見つめたら尚更書けなかった。

 向き合うまいにちがツラくて、取り組んだことから逃げ出したいと何度思ったことか。でもね、自分自身を続けていくのは、自分という人間の人生を歩んでゆくのは、他の誰でもなく自分自身、あたしなのだ。自分から逃げてどうする。自分で自分に落とし前をつけないでどうするの。

 いつもおなじようなことで躓く。泣いたり落ち込んだりして悩んで向き合ってなんとか乗り越える。そしてまたおなじようなことでぺっしゃんこになる。もう繰り返したくないのに。困ったもんだ。
 でもこれを何度も繰り返すことはいのちの学びなのだ。わかってる。こうしてレイヤを1枚1枚積み重ねて、たくさんの色で複雑な模様を描いて、フルカラー、いや、トゥルーカラーな新しい自分に今の自分をマイナーチェンジしていく。その先をめざして。

 そして今日、久しぶりに思い立ってnoteに書いてみてる。あれ?思ったよりするする書ける。そして書いたらなんだかスッキリした。なんであんなに怖かったんだろう?

 日々は学び。思い込みやそのときの思考だけにとらわれず、のびのびと真の道を歩んでいきたい。また落ち込むかもしれないけどさ。そしてまた繰り返すんだろうけどさ。そうだなぁ、どうせなら踊るように跳ねるように駆け出していきたい、なぁ‥。

‥できるかな‥がんばろ‥。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?