見出し画像

今さら自己紹介

こんにちは。みすみと申します。
今更ですが自己紹介をさせていただきます!

私は聖徳大学通信教育部心理学科を3年次編入し、2年間で卒業しました。

通信大学は通常の大学と違い、情報を共有できる友人が身近にいるわけではないので、情報を収集するのが大変ですよね……。
私も2年間ですべての単位を取得するのに苦労しました。
また、私が在学していた時期はコロナ禍真っただ中で、特殊な環境下でもありました。

今後、聖徳大学通信教育部心理学科に入学しようと考えられている方、また入学してから学習に息詰まっている方に向けて役立つ情報を発信していけたらと思っています。上記のようにコロナの影響下でイレギュラーなこともあったのですべてが参考になるかはわかりませんが、少しでも参考になれば幸いです。

経歴

某大学に入学、20歳の時にうつ病を発症。休学と復学を繰り返し、7年在籍していたものの単位が足りずに中退。(卒業論文は提出)
ちなみにこの時は心理学以外の学部でした。心理学については、高校生の頃には全く興味がなく……。自身のうつ病の経験についてとか、どうして心理学に興味を持つようになったのかとか、そのあたりの話もおいおいしていきます。

中退後地元に帰り、医療従事者として働く中で心理学に興味を持ち、また大卒資格をいつか取りたいと思っていたこともあり、聖徳大学通信教育部心理学科に入学。いつか公認心理師の資格も取りたいなとは思っていましたが、とりあえず卒業(卒業すると認定心理士という資格が取得できます)を目標に学習スタート。2年(最短)で卒業、認定心理士と准学校心理士を取得。ついでに司書資格も取得。現在に至ります。

直近の目標は学校心理士の取得です。将来的には公認心理師も取りたいなと思っていますが……長い道のりになる予感。

どうぞよろしくお願いします!!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?