見出し画像

無印良品のベッドを売ってIKEAにロフトベッドを買いに行った話

今日はレンタカーを借りてヤフーオークションで売れたマットレス付きベッドを買主さんの自宅まで運びました。

ニコニコレンタカーで借りた軽トラックだったのですが、久しぶりのミッションだったので乗り始めは少してこずりました。

久しぶりにすべるスキーのように最初はぎこちなく、段々とギアチェンジの感覚をつかみながらも、危うい感じで買主さんのマンションまで届けました。

買主さんは20歳の社会人二年目のイケメン男子です、とても感じのよい青年でした。

青年と協力して部屋までベッドを運び上げました。

そんなこんなで無事に配達する事ができました。

次はロフトベッドの入手です。

一体全体どうしてベッドを売ってロフトベッドに買い換えるのか?

それは狭い部屋に引越しをしたからです。

スペースの有効利用にはロフトベッドが一番です、ベッド下にテーブルを置いて洋服も収納する事もできます…。

その後IKEAにロフトベッドを買いに、再び危うい運転で向かいました。

そして緊張しながら運転したので喉がカラカラです。

到着後にすぐホットドッグとドリンクセット150円を戴きました。

ホットドッグにはオニオンフライをたっぷり乗せて食べるとカリカリとした食感が伴って美味しさがアップします。

食べているとイケアの店中に鳩が侵入してきました、普通に自動ドアが開いたときにサッと進入してきたのです。

鳩は床に落ちたオニオンフライのかけらやパンのくずなどを、お掃除ロボットルンバのように隅から隅まで食べて行きました。

オニオンフライをのせるトッピングゾーンの周りには、沢山の食べかすやこぼした食べ物があります。

鳩はこの存在を知っているのでしょうか?

鳩は常連の様に入ってきてオニオンフライを食べて帰ります。

鳩の掃除を見て一息ついた我々は目的のロフトベッドを購入しに倉庫ゾーンに向かいました。

しかし残念ながら売り切れとの事。

やはり部屋が狭いアーバンシティではロフトベッドの人気があるんですね。

折角レンタカーでトラックを借りたのに本当に残念でした。

イケアに行くときはパソコンで各店舗の在庫状況を確認してから行く方が良いみたいですね。

おわり

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか? 気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!