天才・秀才⑧

前回が秀才だったので、今日は天才の日、という訳ではありませんが、天才を取り上げることにします。

吉田美和さんです。

この方の場合、曲を書くと言っても単に歌を歌って、それを曲にしているだけですからね。

その後の工程は全部中村正人さんの仕事です。

コードも分からなければ、譜面も読めない、なのにあれだけの曲を作れるのは才能の賜物と呼ぶ以外にないでしょう。

こういう書き方をすると、批判めいて聞こえるかもしれませんが、褒めてます(笑)。

ただ、それを支えている中村正人さんも凄いと思います。

この方は正に「秀才型」の典型でしょう。この方無しには吉田美和さんの作品は作品にならない、と言ってよいと思いますが、それを可能にしているのは中村正人さんのこれまでの経験であったり、知識であったりする訳です。

その経験や知識が「吉田美和語」を共通語にしているんですよ。

天才の影に秀才あり、といった感じでしょうか。

まあ実際のところは中村正人さんの曲の方が個人的には好きですが(笑)。

「秀才型」なだけに曲に捻りが効いているような印象なんですよね。「天才型」の方ってやはりシンプルな曲が多くなりがちなんですよ。それでも聴かせてしまえるから。

「未来予想図Ⅱ」って間違いなくいい曲ですが、やはりシンプルですよね。個人的には「LOVE LOVE LOVE」や「Eyes to me」や「サンキュ」の方がやはり好きかな。

この二人について書いていたら、また別の二人が浮かんだので、明日は急遽その方達について書いてみたいと思います。

ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。