バラード④

今日は予告通りバラードで有名になったのに、音楽の幅を広げることに成功した方を取り上げたいと思います。

平井堅さんです。

最初が全く売れなかった訳ではないようですが、いわゆる下積み時代が長いミュージシャンですよね。

で、有名になったのはやはり「楽園」がきっかけでしょう。R&B系とはいえ、完全にバラードですよね。

ただこの曲には一つポイントがあると考えています。

というのはこの曲、平井堅さんの制作曲ではないからです。この曲より前は自分で制作に携わっていましたが、この曲は作詞も作曲も平井堅さんではない。

もちろんその後も自作曲ではなく、他の方の曲を歌うという選択肢もあったでしょう。実際この後のシングルは作詞こそ本人ですが、作曲は別の方だったり、共同名義です。作曲が本人のみ名義の曲は「even if」以降になります。

もちろん「大きな古時計」は自作曲ではありませんが(笑)。

でもそれをしなかった。これには理由があります。

平井堅さん自身に拘りはないと考えています。そうでなければ「大きな古時計」は歌わないでしょう。

感覚的には「歌い手」に近いのかと。

でもその後も「バラードシンガー」にはならなかった。実際その後も「POP STAR」のようなヒット曲も出している。

これにはやはり理由があります。「楽園」と「even if」の間に2曲挟んだことと、バラードといえど、本人が作ったものと他の方が作ったものだとやはり特徴が違う。

バラードにもタイプがある訳で、そのタイプが違ったことが大きく影響しているのでしょう。

ただやはり同じ人が作るとどうしても似たタイプのバラードになりやすい。

で、他の方の作ったバラードで有名になったことが大きいのでしょう。

これも逆だったら、たぶん「楽園」という曲がリリースされることは無かった。

ずっと本人のバラードでいい、になりやすいんですよ。

ここでもリリース順の違いが大きいことが分かるような気がします。

この記事はこの辺にして、明日は別の記事を書こうと思います。


ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。