マガジンのカバー画像

UAD LUNA備忘録

2
UAD(Universal Audio)のDAWであるLUNAについて、自分が使うために書いている記事まとめです。 一般的な使い方ではなく、あくまでも私が音楽制作する上での必要…
運営しているクリエイター

記事一覧

UAD LUNA備忘録①〜環境設定

UAD LUNA備忘録①〜環境設定

今回から、UAD(Universal Audio)のDAWであるLUNAの備忘録を書きます。
まず、UAD LUNAのマニュアルは、あることはあるのですが、なんせ英語なので、結構つかれます。

また、多分、本家英語マニュアルを翻訳したと思われる日本語マニュアルが、UAD日本代理店のフックアップさんのホームページ

にあります。
これはこれで助かるのですが…

とりあえず自分のワークフローで使いやす

もっとみる
UAD LUNA備忘録②〜新規セッションの作成、オーディオファイルのインポート、保存、マルチ画面の表示

UAD LUNA備忘録②〜新規セッションの作成、オーディオファイルのインポート、保存、マルチ画面の表示

UAD(Universal Audio)のDAWであるLUNAを使い、自分の音楽制作をする上で必要な使い方の備忘録です。
一般的な使い方ではなく、あくまで自分のための備忘録ですのでご了承ください。

今回も目次機能を使って書きます。

『新規セッションの作成』
最初の作業ですね。
ここから音楽制作が始まります。

初期画面です。

入力箇所を拡大しました。

新規セッションを作成する方法は、

もっとみる