見出し画像

2月記録 🌿‬ 描いて縫って、つくってたべて、ときめきに出会う


☾⋆一週間続いた落書き日記

去年は手帳にミニミニ絵日記を描いていたのですが、今は辞書くらいの分厚い本みたいな5年日記を描いています📕

そうしたら絵を描く習慣がなくなってしまったので、さらさらと落書描き日記をつけてみよう〜としたらいつの間にか途切れてしまいました……7日ぼうず笑
また気が向いたら始めたいな〜❁⃘


☾⋆おいしいもの

行ってみたいカフェ、ご飯やさん、ケーキ屋さんを週末に少しずつめぐっていました。やりたいことひとつひとつを叶えていっています😌

素敵な古民家でさまざまな種類の植物を鑑賞して、グラスであたたかい緑茶をいただきました。なんだか不思議な体験でした🍵  おいしかった…!

京都のお店のおだんご
ほっき三昧定食
まぐろのテールシチュー
コラーゲンのような食感…!
今は苺が旬ですね🍓
お土産でいただい台湾のたバラの紅茶
ティーパックの中にかわいい小さなお花がみえた❁⃘
プリン・ア・ラ・モード
美味しいに決まってた🍮


☾⋆つくったもの

2月の季節行事、豆まきと恵方巻き…!そしてバレンタイン。

豆まきは、落花生が高かったので今年はおやすみしました🥲
うちの豆まきは「福は内!鬼も内!」で鬼さんとはなかよくしましょう派です🥜

恵方巻きはサーモンと赤えびと青じそ、あとはたまごやきを焼いて巻きました🦐

今年も米粉のガトーショコラ
5号サイズを夜中に2台も焼きました👩🏻‍🍳
ナッツ入りのクッキーも焼いて
遠くのひとに発送したり🎁
でかでか米粉のホットケーキ🥞𓌉𓇋
(ウインナーのサイズと比較)
贈り物のクロスステッチを刺しました
コツコツというよりはやる気と勢いで進めました🪡


☾⋆お迎えしたものたち

まずは穀雨さんのリング。
ゲーサイトとヘマタイトという鉱物が、クォーツの中にとじこめられています💎
それがたまたま赤いお花のように内包されていて、一目惚れしました。

まだ少しはやいですが、もうすぐ30歳になる自分への贈りものとしてお迎えしました。このリングと一緒に歳を重ねていこうと思います。
やわらかく咲いてゆきたいものです💐


入浴剤、とてもいい香りで癒されます🛁
それからとても身体によいというモリンガのハーブティー🌿
友だちにもあげたい
お酒が入っていた小さな徳利🍶
ミニチュアのコンロと水差し、リングケース
このリングケース、めちゃくちゃ可愛いのに300円でした…🧸
ヴィンテージのレシピカード
お料理の写真がすごくかわいいので2枚お迎え(200円…)
とても貴重なものらしいです。
なんとおまけに、さらに2枚選ばせていただきました😭
すみれのグラス🥂
外国のハンドメイドのもので、つくりがとても繊細。
割らないように大切にしよう…


☾⋆きれいな空

いい空だな、と思った別の日に撮った写真ふたつ☁️

よく見ると彩雲のような
虹色がみえて運気があがりそう😌
(あとで写真見返して気がついた!)
わらったお顔のへびが泳いでた🐍


今月もあっというまだったけど、行きたいところへ行き、食べたいものを食べて、作りたいものを作って、友だちやお世話になっている人に贈り物をしたりして過ごした良い月でした⛄️

3月は東京にいく日があるので計画をねりねり…️📝
ずっとずっと行ってみたかったエオルゼアカフェの予約が取れました…!(リーパーのうさおのぬいぐるみと一緒に行く🐰)
たまたまフレさんと会えたりしないかな…なーんてちょっとそわそわ。

あとは孤独のグルメで五郎さんが行ったお店の予約も取れたので、来月も楽しみがいっぱい🌟



また写真を撮ってきて日記にします📖´-

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?