見出し画像

2023.2.13

AM
フォローしている方のnoteを読みに巡回する(毎朝のルーティン)。この時間は癒し…。
知らない土地で、行ったこともない国で、誰かが今日も生活している。ひとりひとりの日常を、文章や写真で垣間見ることが、どうして自分にとって心地よい感覚がするのか言い表せないでいる。

まだ時間があるので、土日の出来事をnoteの下書きとしてメモ帳に打ち込んでいく。

手帳Aに、週末食べたもの、運動の記録、箇条書きで何をしたかなど書き込む。
先週の”やりたい事リスト”のチェック。8割型できていたけれど運動が0分。身体がバキバキなわけだ。
今週のやりたい事リストも書いていく。
仙台3泊準備、切符を買いに行く、自動車保険の更新、運動する、イラストにサインをいれる作業…(母に、サイン入れないと無断使用されるかもよと言われた)

↑なんか伸びててうれしい!
ありがとうございます🌼

仕事を少しする。来週の休暇申請、上司に要望を聞く、問い合わせの回答状況確認…1h程で本日の業務終了(お給料もらって大丈夫なのか)。
またメモ帳を開いて日記の続きを書く。



夫が詰めてくれたお弁当を食べる。毎日詰めてくれる。土曜日に、わたしが焼いて小分け冷凍しておいた鮭が入っている。鮭があるとご飯が進むくん。夫が朝焼いてくれた卵焼きも美味しい。最初、夫が作る卵焼きはお出汁のしょっぱい系だったけれど、私が甘じょっぱいのが好きでよく作っていたら、夫が作るのもそういう味になった。

ピッコマで続きを待っている漫画をいくつか読む。読めるのは毎日少しずつだけど、無料でいろいろな作品を読めるのが嬉しい。買って失敗することもないし、物が増えないし。本当に好きな作品に出会えた時はkindleで購入したこともあった。

江國香織さんの「なかなか暮れない夏の夕暮れ」を数ページ読む。タイトルから夏に読みたい本なのかもしれない…と思いながら読み始めたら、はじめから冬の景色の描写があった。眠気がきて、机に突っ伏して仮眠を取る。


PM
午前中に書いた日記を読み直して修正し、写真をいれて投稿する。
(今朝読み直したら、誤字脱字&まさかの日付を間違えており修正…日記なのに)

手帳Bに、金、土、日の3日分の絵日記を描く。ペン画はいつもuni-boll jigno 0.28を使って描く。仕事ではJETSTREAM 0.5、ノートにたくさん字を書くときはPILOT Juice up 0.4。
わたしはこの3本のペンを愛用している。

フィンランド語について少しだけ調べる。

ma./maanantai(マーナンタイ):月曜日
ti./tiistai(ティースタイ):火曜日
ke./keskiviikko(ケスキヴィーッコ):水曜日
to./torstai(トルスタイ):木曜日
pe./perjantai(ペルャンタイ):金曜日
la./lauantai(ラウアンタイ):土曜日
su./sunnuntai(スンヌンタイ):日曜日

WC/vessa(ヴェッサ):トイレ
M/mies(ミエス):男性 ※「男性トイレ」はmiestenvessa
N/nainen(ナイネン):女性 ※「女性トイレ」はnaistenvessa

むずかし……。
若干英語っぽい雰囲気の単語もあるような?月曜日、火曜日とか。
水曜日???は、全然似ていない。そりゃ別言語だから当たり前か…。
トイレ、WCて書いてあったら分かるけれど、vessaて表記されていたら全く分からないな…。
フィンランド語は、英語が話せたとしても英語とは全くの別物だから、もし話せるようになりたければ単語を1から覚える必要があるね。発音がかわいらしい単語が多い印象。

そんなこんなで退勤。ほんと仕事してないな…仕事がないのよな。



21:30。疲れている気がするので、早めに眠りたくて寝室に行く。仕事していないのに疲れるとは、と自分でも思う。課題のオラクルを引く。

自分のルーツはゼータらしい。遺伝子操作で感情を消した生命体…。
感情を取り戻すべく地球に人として転生し感情を学ぶ、感情を体験することが使命のひとつ。とのこと。意外だった。

自分の「感情」についてそんな風に考えたことはなかったけれど、子供の頃よくスーパーで泣きじゃくったり駄々をこねて床でわーーなってる子どもを見て(自分と同じくらいの子とか、年下の子)、冷ややかな視線を送り、「信じられない」という目で母に訴えていたと何度も聞いたことがある。
そういうのは恥ずかしいことだと知っていて、一度も外で騒いだり泣いたりしたことがなかったらしい…そういうとこ…?知らんけど。今思えば子供がいつでもどこでも騒ぐことは、別に恥ずべきことではないと思う…。今は大人だからそう思うけれど、その時は多分、自分と同じ「子供」の目線でその子を見ていたのだろうな。自分をしっかり子供、と自覚していたのか…わからないし全然思い出せないけど。なんかおもしろい。

今のわたしは結構涙もろい。映画をみたり本を読んだりだけでなく、人と会ったり音楽を聞いただけで泣いたりする。最近は”Libera”というグループの、子供たちの讃美歌のような曲を初めて聞いて普通に泣いた。



それにイライラしたら顔に出る(家族曰く)らしいし、空腹のときは目が死んでるらしい。でもこういう単純な感情じゃなくて、もっと複雑な部分の自分の感情について、最近ようやく目を向けるようになってきた。他人のことばかり見てるつもりになって、ずっと自分を棚に上げてきたような気もする。

蒸気でホットアイマスクをつけて眠る。本物の柚子の皮のような、とても良い香り。また長い時間、暗いところで画面を見ていたせいで寝つきが悪く、結局23:00の時計の音を聞いてから眠った。デジタルデトックスが必要…。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?