見出し画像

夫の有給

ここのところ寒さが本格的になり、ご近所も大分クリスマスの飾り付けが進んでいます。きれいではあるのですが、私にはただただプレッシャーです。うちもそろそろやらないとなあ。。。

週末からずっと霧朝のバンクーバー。神秘的ではあるのですが運転はちょっと怖い。大きな通りは車通りも多いので大分運転しやすいですが、家の前は真っ白。歩くスピードでの運転です。

何だか前置きが長くなりましたが。
ただいま次男カムループスというBC州内の内陸部にある小さな町で所属するホッケー協会が開催する「プロスペクト」というイベントに参加しています。

プロスペクトは各チームから選ばれた期待の新人選手オールスター戦。州内に西部に所属するチームの選手で構成するチームウェスト対内陸に位置する東部に所属する選手のチームイースト。この両チームが対戦する毎年恒例の親善試合だそうです。

イベントにはWHLとよばれるリーグからのスカウトが参加するため、選手たちもその親御さんも力の入るイベントとのこと。

どういうわけか幸い次男も選ばれました。これに一番大きなリアクションを見せたのがもちろん夫。

「コーチがプロスペクトに選ばれたっていってた」とさらっという次男。「へーよかったね。」と何のことかわかっていない私の会話を聞きかじった夫。すごいすごいと大騒ぎ。

そんなにすごいことなの?

という私に次男、チームから選ばれたのは一人。ほかのチームからも参加者がいるけど全く選ばれなかったチームもあるとのこと。それはすごいね。

夫は私の対応に満足がいかず、さらには次男がかわいそうじゃないかと怒り始める始末。ごめんなさいね。やれやれ。

ということで期待のプロスペクトは今夜7時。

試合はオンラインで観覧できるので楽しみにしていますが。その次男のさっぱりした報告以降、夫の興奮冷めやらず。次男に早くスケジュールを送るよう何回も何回も執拗に催促し、リーグから送られてきた予定表を次男がメールで送ってくると、それを穴が開くほど眺める夫。

そんなに見ても何も変わらないよ。。。

ちょっと姿が見えないなあと思っていたら蔓延の笑みで再びリビングに夫登場。だだーーん。いやな予感。

有給もたくさんあるし、仕事もそれほど立て込んでないからここでちょっと休みを取ってプロスペクトを見に行ってくることにした。

やっぱりね。冷静を装って入るけどもう笑いが止まらない夫。にやにやしてて気持ち悪い。

バタバタするのはいやだから、前日に入って試合を観たら一泊してそれから帰ってこようと思う。

へー。いいんじゃない。(それであなたの気が済むなら)

でもね、ここで言わせていただきますが、試合は火曜日の夜7時です。前日に入るって意味がよくわかりません。さらに、カムループス、バンクーバーから車で3時間半。ドライブできます。全然余裕です。朝9時に出れば1時半にはもう到着です。

飛行機とホテルもうとったから

???飛行機って?

とはいっても、最近仕事も大変そうだったし、お兄ちゃんがホッケーやめてからまったく旅行していないからまあいいのですが。ちょっと力が入りすぎてて怖いです。

ということで昨日、次男朝6時にチームバスの出発地点、我が家から高速飛ばして30分のラングレーに朝5時半集合でした。4時半に起きて支度して連れて行った私。そしてそのまま職場へ。ちょっと風邪気味だった次男の体調がなんとも心配で心ざわついたままの出勤でした。

それに引き換え、夫朝9時にゆっくり起床。10時半にウーバーでうきうき空港へ。そして45分のフライトで無事カムループス到着。前日の、それも2時にホテル到着。これって一体どういうこと?

仕事中の私に夫から呑気なメールが舞い込んできます。ホテルはリンクに近いところを取ったので徒歩15分。なのに。

明日試合に遅れたら困るから今から練習に歩いてみる。

練習?
あなた観るだけですよね?
試合に出るわけじゃないですよね?

就寝前には「明日寝坊したら困るから今日は早めに寝る。」とメッセージ。

寝坊してもいいんじゃない?だって試合夜の7時だし。

溜息。でもとても楽しそうだし、たまの休みだし、満喫してくれたらいいなあとちょっとだけ思っています。

今夜次男は7時の試合終了後、9時半にはチームバスに飛び乗り、そのままバンクーバーへ。帰りはおそらく明け方。
そしてその迎えはもちろん私です。

その時夫は。。。
カムループスのホテルで熟睡していることでしょう涙。

彼にとっては最高の有給休暇だったと思います。
写真は早朝6時に出発したチームバスです。霧の濃い寒い朝でした涙。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?