見出し画像

🛠🔑 KeyBarもどき作ってみた

持ち手の分厚い家のカギが嵩張って嫌だったので少し前に外して薄くしてみた。

プラスチックの部分をSOTOのポケットトーチで炙って柔らかくする
レザーマンのペンチで外してスッキリさせた

せっかくなのでKeyBarなる家のカギ等をまとめるキーオーガナイザーでまとめようと考えたけど、わりと結構なお値段するのでホームセンターで金具とか買ってきて自作することにした。

KeyBar(本物)

仮組みしてみた。
ネジの長さの制約でカギ×4本は無理っぽい。

プレート(2×15×100mm、皿ビス4mm用)、皿小ネジ20mm、袋ナット、ワッシャー、緩み止め座金は全てステンレス製、ネジのサイズはM4。
注意:プレートおよびカギとの間には(カギが回るように)必ずワッシャーを入れること

仮組み完了。
赤いタグが付いてる輪っかを持って引っ張ると左側のスナップシャックルがオープンする。
(赤いタグ自体を引っ張ってもオープンできるけど、鳩目が生地から外れやすいので緊急時以外は触らない)

左下のSnapOnのプライバー(六角レンチ&マイナスドライバー)も組み込みたかったが、ネジの長さの制約で無理なので車のキーと同じ輪っかにぶら下げておくことにした。

後は再度袋ナットを外して、タミヤのラジコン用ネジロック剤を塗布すれば完了。あとプレート、カギ、ワッシャーの間にもシリコンスプレーを吹いておいた。

ホムセンで買ったプレートなので安っぽくなるかと思ったけどそうでもなかった。これでカギがガチャガチャ言わなくなる 😎

表側と裏側
横側とあとプレートに刻印があったのでマジックで墨入れしておいた

もう少し軽ければよかったのにとは思うけど、それ言い出すとKeyBarのお高いチタン製のプレートのやつ買わないといけなくなるからこれでヨシっ! ©︎ 現場猫

関連note

いいなと思ったら応援しよう!