見出し画像

【小4/SAPIX】改善なるか?読解力アップへの選択

あっという間に小学4年も終わりつつあります。早い。

秋は文化祭巡りで老体にはキツい週末が続いていましたが、気持ちに余裕があるうちに行っておかないと、ということで、10校以上行きました。

さて、最近特に娘との衝突が増え、心穏やかに勉強を教えられなくなってきました。こっちもイライラ、娘もイライラで、完全にヤバい状況です。まだ4年なのに。

また、SAPIXのテストは、国語が足を引っ張っており、あと数点で上のクラスに行けるということが続き、せめて選択問題の精度を上げようよ、と。

SAPIXにも電話相談して、国語の先生が親身に復習方法など教えてくれたのだけど、どうしても、私がイライラしながら勉強を教えたところで良い結果に繋がるわけもなく、勉強の仕方を色々模索し始めました。

特に課題だと思ったのが、

  • SAPIX国語の読解を解くモチベーションアップ

  • 親の丸つけ

の2点です。

国語に関しては夏期講習で復習(自宅学習)が追いつかず、また、普段はどうしてもデイリーチェックの重たい理科と算数を優先してしまうため、読解は後回しに。さらに、親のマル付けも負担が大きく憂鬱で、直しをするのも一苦労。娘との衝突も絶えず。

お互いにとって良くない状況ということもあり、思い切って国語の読解対策はアウトソーシング(?!)することにしました。

さらに、希望としては、

  • 出来れば通塾したくない(移動時間がもったいない)

  • 費用は安めに抑えたい

調べてみると、いろんな方法ありますね。


1.個別指導塾

自習室も兼ねて良いかも、とも思いましたが、通う時間とコマ数、入会金、講師の相性が合わなかった時のチェンジのめんどくささ、そして最寄り駅にないこともあり、ひとまず断念。

2.国語専門塾

基本は集団授業や指定カリキュラムに沿った授業。通塾もあればオンラインもある。1対1ならば、塾の宿題を見てもらえそうです。値段はそれなりに高め。

3.プロ家庭教師派遣

とにかく高い。庶民には手が届きません。

4.大学生家庭教師

当たり外れのリスクがあります。紹介のツテもないし。かといってスーパーに貼ってあるような人を頼むのは勇気がいります。

今回は、2と4に絞って問合せなどしてみました。
2については、ネットで調べた完全マンツーマン指導の国語専門塾。
4については、スマートレーダーというマッチングサイトを使いました。

2の国語専門塾は、現状空きがなく新5年生からのスタートになるのですが申し込んでみました。オンライン対応ということで時間も有効に使えそうです。また、途中解約もできるみたいなので、やってみて判断かなーと。

4のスマートレーダーについては、受験予定の学校のOB/OGで国語が得意&SAPIX出身の方で検索して、一度面談をしてから授業を開始しました。

とりあえず、今は、大学生の家庭教師に月3or4回のペースで1時間来てもらい、SAPIXの授業の読解の復習とマンスリーなどのテストの復習を見てもらっています。

これが、かなり私にとって精神的安定につながっていて、成績向上云々はさておき、本当に助かっております。

とは言え、国語のテストは、まだ、良い時も悪い時があり安定はしていないので、なんとも言えませんが、前よりは不安感は減っているかなと思います。

こればかりは、本人の精神的な成長的な部分も多く、辛抱&忍耐です。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?