見出し画像

辺境のオーバー・ザ・サン偏狂感想日記 Ep.7

2020.11.13アップの回。

過信、慢心、栃ノ心。

ミカさんの江戸時代のアナウンサーエピソード、好きすぎる。
マルチタスク、出来てるぜ!と思っている時にメールに誤変換があったりして。こういう時に限って完遂したことに妙な自信があったりするのだ…。
お詫びすると共に穴があったら入りたい!

お便りより:検索してみてください、いかにも怪しいです!

アーシング!
身体に溜まった電磁波を全部地球に吸い取ってもらう。
イライラは電気、身体に電気が溜まっていたのかぁ〜へぇ〜!
ちょっとアーシングしてくるわ、とか今日から使っちゃおう。
グラウンディングとか引き寄せとか高次元とか色んな分野がありますよね…
書かれている文を読んでも、習ってきた文法、親しみのある言い回しとは異なる言葉の操り方にそっと離れてみるのであった。
自分も(真剣にやられている方には申し訳ないが)周辺からおもしろがって見守っているたちである。
しかし、付け火遊びでヤケドしないよう節度と正気は保たねばならないことは忘れてはならぬ。

スピっているものは、わかっててやるのが楽しい、飲み込まれてはいけない(スーさん談)
ちゃんと命綱つけて入っていく感じ(ミカさん談)

占い、思想、超感覚、高次元などなど気になる”ワード”を魅惑の創作で表現されている推しの漫画家さんがいる。
意志強ナツコ先生。
ちょっと"世界"に触れてみたい時に、是非。

毛・プロブレム!

全身脱毛、おススメです。(もちろん個人差等ございますが)
カミソリで自己処理していた時には目立っていた黒い毛の跡も消失してスベスベなめらかに。
顔も込みで、離れてみるとうっすら灰色味を帯びていた口元のヒゲにもバイバイ。
アンダーも蒸れない。どこかで聞いたのですが、介護が必要になった場合のお手入れ負担軽減にも繋がる。(Ep.8だ!)
医療脱毛ではないので、かなりうすーくほそーい毛が生えて来ますが殆ど気にならないくらいのもの。
数多のサロンがあって大変な報道もありますが…ローンを組まず、月謝制のように都度払いOKなところが個人的にはいいのかなと思っています。

女子魂はタトゥー

TPOを忘れずに。数の暴力を振るって自集団が全体の脅威と結び付けられて肩身が狭くならないように。
思いやりですな…。

人の言うことを気にしない訓練を。

この訓練を受講していなかったばかりに、先の職場のトップに自身の服装を否定する言葉を投げられて無事に心が真っ二つに折れた人間が通ります。
(事前に面接で勤務時の服務規定確認していたにも関わらず)
服が好きであり、また初めて仕事でそのようなことを言われたので人格を否定されたとまで思ってしまった。
あらかじめ確認していた旨を伝えても、トップご自身の「お気持ち」に勝る規定はなく、あゝこの人には一兵卒の言うことなど戯言、馬耳東風、聞くに値しないのだなと確信した。
(他にも種々問題があり、泥舟すぎるので離脱した…。)

何を些細なことで…と思われるかもしれませんが、
この一件から、職種を変えよう、自分自身でいて否定されることのないような感覚の方達と付き合っていける環境にシフトしていこうと踏ん切りがついたのであった。
スーさんと桜林さんの「となりの雑談」、ワークにも背中を押してもらった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?