見出し画像

子どもの育ち

 ブロッサムジュニア高島教室では、
何よりもその子を理解するために、関わる大人から見た子どものイメージをつくる事からはじめます!

 そのイメージに合わせて、その子が持ち合わせる困難さや課題、問題とされる行動への対応を考えて、その困難とされる行動が収まるのか!
試行錯誤してみる・・・対応方法が違うと思えば別の方法を試してみる・・・・
この繰り返しで、ある程度「その子どもを理解する」

 私たちは、誰よりも多角的な視点で子どもの中にある成長の芽を見つけて育てていく思いを持って療育支援を進めております。

 子どものちょっとした発達の変化をご家庭と共有しながら、「どうしたら自分で少しでも生活しやすいようになるのかを一緒に考え、対話ができる存在でいたいと願っております。

                2024.5.24

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?