見出し画像

2020年11月16日のFMひがしくるめの放送内容です

2020年11月16日(月)

みなさん、こんにちは!倉嶋桃子です。

関東地方はようやく平地で紅葉が見られ、秋が深まったという感覚の人も多いように思いますが、暦の上では11月7日の「立冬」をもって、「冬」へと移り変わっています。

寒くなってくると出かける予定を考えるのも躊躇するという方もいるかもしれませんが、思い切って近場で初冬を楽しむプランを考えてみるというのはいかがでしょうか?

東京都内でも、紅葉の綺麗な公園や大きな並木道など沢山あり、昼間はもちろん、夜もライトアップされ昼間とは違った幻想的な光景が見られたりします。
例えば、文京区にある六義園(りくぎえん)や青山通りから明治神宮外苑まで続く並木道、杉並区にある大田黒(おおたぐろ)公園、豊島区の目白公園、文京区の小石川後楽園など。

画像2

他にも美術館などの文化施設や神社やお寺の境内などでも、この時期ならではの景色を堪能できますので、混みあう時期や時間帯を避けてお出かけしてみるのもいいかもしれません。

普段と違う場所に出かけることによって、気分転換になりますし、自然の景色を眺めることでストレス解消になったり、いつもと違ったことにチャレンジすることで、脳がリフレッシュできるかと思います。
散策することで知らず知らずのうちに、体を動かすことになり、運動不足の解消になるかもしれません。

もし、足を伸ばすことに抵抗があるという場合は、普段通っている道沿いにある木々や草花をじっくり観察してみるのはいかがでしょうか?

この時期ならではの変化や発見があるかもしれません。

画像3

さて、今回は、倉嶋に代わりまして、ディレクター小出と、ゲストに犬猫の明日を作る「NPO法人にゃいるどはーと」代表東江ルミ子さんをお迎えし、「Blooming Days-日々是好日-」を特別編成バージョンでお届けいたしました。

画像5

「これって正しいの?動物との付き合い方」というテーマに沿ってのお話は、いかがでしたでしょうか?

画像1

番組では、ポッドキャストとYOUTUBEによる配信をおこなっています。
YOUTUBEの新規チャンネル登録者1名様につき、10円を動物愛護団体に寄付させていただいています。
ささやかではありますが、皆様のお気持ちをお届けしたいと思いますので、チャンネル登録をよろしくお願い申し上げます。

スクリーンショット 2020-11-18 19.07.53

従来のPodcastは、著作権の問題で音楽を除外したトークのみのものでしたが、クラウド音楽サービスを利用することによって、ラジオ放送と同じ構成で、トーク・番組内でかけた音楽、両方をお聞きいただくことが出来ます。

お聞きいただくには、アプリのインストールが必要ですが、無料のプラン(Spotify Free)でお聞きいただけます。 期間限定でもなければ、登録にクレジットカードも必要ありません。
ぜひアプリをインストールしてお聞きください。

また、番組では皆様からのメッセージをお待ちしております。「試してみたよ」「作ってみたよ」といった番組で取り上げた内容のご感想、みなさんが感じる幸せのひとときなど、ぜひお聞かせくださいませ。

それから、番組の構成上、時間の都合でリクエスト曲にはお応えできない場合がございます。ご容赦くださいませ。

今週もみなさまにとって素敵な1週間になりますように。

倉嶋桃子でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?