見出し画像

noteからWordPressに記事を移行作業開始半月後の初期検証

本ブログに新しい記事を投稿した際に、過去のnote記事を一記事、ブロギングライフBLOGに移行する作業を開始して半月が経過しました。本作業の目的は以下の様な事項になります。

- noteからWordPressに移動した場合のインデックスステータスのモニターを行う
- 投降した記事のパフォーマンス評価を行うため
- noteの持ち味や効果についても継続して評価する

現時点で15記事をnoteからブロギングライフBLOGに移行しています。現在の状況などについて、以下に記します。

移動した記事は速やかに全てインデックスされている

移行を開始した数日後は、移動先の記事ページがインデックスされるまでに数日かかっていましたが、最近は移動後、翌日にはインデックスされるようになっています。昨日投稿した記事も既にインデックスされています。

noteから別サイトに記事を移行する場合の元記事の設定は、以下の2種類の方法を交互に行っています。

- タイトルと冒頭部のみ残して、「記事を移行しました」のメッセージを追加して、移行先の記事リンクを貼る。
- 記事移行時にTwitterに告知のツイートを行って、移行元のnote記事のタイトルと冒頭部のみ残して、ツイートを埋め込む。

noteでは外部リンクは、Wikipediaなどへのリンクを除いて通常はnofollow付きます。nofollowが付いていても、これまでの時点では、インデックス自体は特に問題なくされています。移動を告知するTwitterのツイートを埋め込んだ場合も特に問題なくインデックスされています。

上記二通りの方法のどちらでも特に差はなく、1日以内に安定してインデックスされるようになっています。

検索エンジンの方でも、このnoteのブロギングライフ Off the Recordは、ブロギングライフの関連サイトであると認識しているのかもしれません。

移動後の記事のパフォーマンス

まだ移動を開始してから半月しか経過していないため、検索経由の訪問はほとんどありません。これは仕方がないことです。しかし、noteからブロギングライフBLOGに移動したことによって、Search Consoleとアナリティクスでのパフォーマンスの評価ができるようになりました。

パフォーマンスを評価できるほど日数は経過していませんが、レポートなどで非常に初期の段階での評価ができるようになっています。初期の段階の評価は、パフォーマンスの良し悪しではなく、サイトのパフォーマンスステータスなど付帯的な事項の確認と評価が中心になります。

Search Consoleのパフォーマンス

以下はSearch ConsoleでのブロギングライフBLOGの最近7日間のパフォーマンス指標です。

画像1

まだ表示回数も非常に少なく、平均検索掲載順位も低いため、クリック数もほとんどありません。

しかし、検索クエリを見てみると、興味深い検索キーワードで表示されるようになりつつあります。以下は、表示回数が最も多いトップ10クエリの検索キーワード別の表です。

画像2

「note SEO」、「SEO」、「インプット アウトプット」等のキーワードが含まれるクエリで掲載順位は非常に低いながら、表示されるようになってきています。

競争が激しいクエリで上位に表示されるには、時間がかかることが多いです。「SEO」が含まれるクエリは、ある程度の需要(検索件数)があります。このまま続けていった場合に、一部のクエリで上位に表示されるようになってくれば、検索経由の訪問も増えます。どの程度の訪問数になるかは分かりませんが、半年程度続けていれば、見込みがありそうかそうでもないかなど大なり小なり先行きの見通しなどが見えてくると思います。

SEO関連のキーワードに力を入れる・特化した記事を書く予定は現状ありませんが、どの様な分野のクエリでの検索件数が多くなるか、パフォーマンスはどうなるかなどについて、引き続き検索パフォーマンスをモニターしていく予定です。

アナリティクスパフォーマンス

以下は過去7日間のブロギングライフBLOGのトップチャネルのパイチャートです。

画像3

ダイレクトが35.6%, オーガニック検索が31.1%、ソーシャルが28.9%、残り4.4%がリファーラルです。私個人のアクセスが中心と思われます。検索経由の訪問が30%を超えています。これは良い傾向だと思います。所謂、特化型のブログの場合は、ブログが成長してきた場合には、検索の比率は8割以上になるのが通常です。

ブロギングライフの場合は、訪問の92%以上がオーガニック検索経由の訪問です。

画像4

ブロギングライフBLOGでのトップチャネル(訪問経路)のパイチャート(一つ前のパイチャート)で、ソーシャルは28.9%と3番目に多い訪問経路となっています。

ソーシャルの内訳は、FacebookとTwitterで占めています。興味深いことにFacebookの方がTwitterよりも過去7日間では少し多い結果でした。ブロギングライフでは、Facebookはほとんどというか全くに近いほど力を入れておらず、フォロワー(良いね)をしてくれるユーザー数も極めて少ないですが、現時点でTwitterよりも多くの訪問を得たりしているのは興味深いです。

noteからページを移動すると今回の様なパフォーマンス評価を行うことができるようになることが、大きな特徴・利点です。

今後もブロギングライフOff the Recordを続けていく場合は、継続してこの様なパフォーマンス評価を定期的に行っていきます。



毎週月曜日の午前中にそれまでの1週間に起きた主なサイト運営関連の出来事、ニュースなどをまとめたメルマガを発行しています。登録はこちら➔https://bit.ly/bl-news-letter