今すぐクレジットカードでビットコインを買う方法

はじめは素早く買えないビットコイン

「勉強を兼ねて少し買ってみよう!」と思った方も多いはず。しかしネットの情報を頼りに購入しようと思っても、銀行振込と郵送による本人確認を要求されることがほとんど。そのため土日祝や15時以降は購入ができないばかりか、クレジットカード決済には郵送による本人確認が必要なことが多いのです。

取引所の会員登録から実際に取引を行うまで1週間近く掛かるなんてことも。様々な制約から仕方のない事とは言え、これだけ流れの速い世界では永遠に等しい期間です。

会員登録直後にクレジットカードで買う方法

こちらのサイトVirWOX では、本人確認不要でクレジットカードからビットコインを買うことができます。

日本では知名度が低いですが、以前からPCゲーム「セカンドライフ」内の通貨売買所として有名でした。少々レートが悪いのが難点ですが、一日で数万円の値動きのあるビットコインの世界ですから、すぐに購入できるメリットは大きいでしょう。(購入後、初回の出金は48時間以内に行われます)

VirWOXの会員登録方法・ビットコインの買い方

この章では、購入の手順をお伝えします。

会員登録

1. ここからサイトへ移動し、左上のNot registered yet?をクリック

2. 登録事項を入力

3. 入力したメールアドレスに登録確認メールが届くので、記載されている仮パスワードと、登録したユーザーネームを使ってログイン

ビットコインの買い方

1. 左メニューのDepositからPayPalの欄を見つけ、金額を入力し、右側のPayPalロゴをクリック

2. PayPalへリダイレクトされるので、国名をJapanに変更する。UIが日本語に変わるので、必要な情報を入力し、支払う

3. 支払いに成功するとVirWOXへ戻り、アカウントバランスに加算されていることを確認する(手数料が引かれています)

4. USDをセカンドライフ内の通貨に両替する

VirWOXでは、USDを直接ビットコインに両替することはできません。一度SLLと呼ばれるセカンドライフ内の通貨へ両替し、それをビットコインに交換します。

左メニューExchange:から USD/SLLをクリック。その後金額を指定し、NEXTをクリック

PlaceOrderで確定します。

The order has been placed and FILLED COMPLETELY.と表示されます。

5. SLLをビットコインに交換する

先ほどと同じ要領で、SLLをビットコインに交換します。

左メニューからSSL/BTCをクリックし、Exchange SLL to BTCに金額を入力し、確定します。おめでとうございます。これでビットコインを購入できました。

購入したビットコインを外部のウォレットに送金する

ビットコインの購入はできましたが、これではイマイチ実感がわきませんよね。ビットコイン送金を実感するためにも、外部のウォレットに送金することをおすすめします。もし外部のビットコインウォレットをまだ持っていない場合は、ここCionCheckがおすすめです。洗練されたUIで、ビットコイン以外にもRippleなどの仮想通貨も対応しています。

CoinCheckのウォレットを使用する場合は、CoinCheckにログイン後、左のメニューから「コインを受け取る」を選択し、「通常入金用アドレス」欄に表示されている数字とアルファベットの羅列をコピーし、VirWox内の左メニューWithdrawからWithdraw to Bitcoinに、ビットコイン受取アドレスと金額を入力し、Request Withdrawalをクリックで確定します。 

これで完了です。VirWOX上で通常48時間以内に送金される旨のメッセージが表示されます(2回目以降は即時送金されます)

そして送金された際の履歴はCoincheckの「コインを受け取る」から見ることができます。トランザクションIDのリンクから詳細に飛べるので、なかなかワクワクできるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?