クレジットカードを使う、その前に

Q.クレジットカードで買い物する時、以前は一括払いで支払うことが多かったのですが、あるとき「毎月のお金の管理がラクだから」と勧められてリボ払いをするようになりました。でも先日「分割払いのほうが金利とかいいんじゃない?」と友だちに言われました。支払い方法によってどんな違いがあるのですか?

■ 金利やしくみ、ちゃんとわかっていますか
 いつでもなんでも現金一括払いで買うことができるお金持ちならともかく、相応の金利が取られるとわかっていながら支払回数を複数にしてしまう、なんてことよくありますよね。

 でも、その金利が何パーセントで、どのような方法で計算されるのか?そこまで考える人はあまりいないようですね。

 例えば今回のご質問にある「リボ払い=リボルビンク払い」と「分割払い」ってどんな違いがあるのでしょうか。

■ 分割払いとリボルビング払いの違いとは
 分割払いは、買い物の代金を3回、6回、12回など月ごとに分けて支払う方式のことです。カード利用ごとに支払い回数を指定でき、金利は支払回数に応じてつきます。

 これに対して、リボ払いは、限度額内ならいくら買い物をしても月々の支払いは一定という方式です。

 例えば、1月にクレジットカードで3万円の買い物を、2月にまた3万円の買い物をしたとします。(翌月から返済開始、利息はかからないものとします。分割回数3回、リボ払いは月1万円と仮定)

<分割払いの場合>
1回目/2月・1万円返済
2回目/3月・2万円返済
3回目/4月・2万円返済
4回目/5月・1万円返済【完済】

<リボ払いの場合>
1回目/2月・1万円返済 
2回目/3月・1万円返済 
3回目/4月・1万円返済 
4回目/5月・1万円返済 
5回目/6月・1万円返済 
6回目/7月・1万円返済【完済】

 分割払いは、支払い回数をそのつど決めていきます。ですから支払いの終了時期が把握しやすく、支払いが長引きません。ただし、分割払いで多くの買い物をすると、月ごとの支払いが重なり返済額がその分増えることになります。 
 リボ払いは、毎月の返済額が一定なので、その分家計管理がしやすいという特徴があります。ただし、利息は常に残高に対してかかってきますから、買い物が増えれば毎月の利息も増えます。また、残高が増えても返済金額に反映しないため、残高を実感しづらいところがあり、支払いがいつ終わるか分かりにくくなります

■ 有利なのはどちら?
 では、分割払いとリボ払い、どちらを選べばいいのでしょうか?

 もちろんそれは買い物するときの自らのおサイフ事情や、支払回数、金利などの条件によっても変わってきます。厳密にはその都度計算してみないと、単純にどちらがおトクとは判断できません
しかし、一般的にいって、それぞれの買い物の支払回数に応じて金利が組まれる分割払いに対し、リボ払いの場合は、最初に買った品物の代金を払っている途中で別の買い物をすると、その時点での合計残高に対して利息計算されることになり、わずかながら利息が加算されるという計算になります。ですから金利面だけを見れば分割払いのほうが多少は有利になるのかもしれません。

 お金のことを考えるとき「整理整頓」と「計画性」は外せない条件です。特に借金(カードでの買い物も借金の一種です。)の場合はその重要性はより高まります。クレジットカードで複数回の支払を選択している人は、今一度、支払の残額がいくらになっているのか?あと何回で支払が終了するのか?などを確認しておいてくださいね。

幸せを呼び込むポイント
・カード支払いは、できるだけ1回払い、2回払い、ボーナス一括など金利のつかない方法で。
・分割払いとリボ払いの違いを把握しておきましょう。
・しっかりとした自己管理を。特にリボ払いの場合、金銭感覚が鈍りがちになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?