見出し画像

鶏ハムの作り方(ざっくり)


先日書いたnote。


この中で、尊敬する爽やか颯爽シニアMさんの食べているものについて少し書いた。


爽やかシニアMさん

ちなみにMさん、お水も常温。
食事の時も氷なしのお水。
飲み物も温かい飲み物をオーダーしていて、きっと体を冷やさないようにされているのだと思う。

私もそれは賛成。

Mさん曰く、(鶏ハム作りは)
簡単なのよ〜。
ゆるくないと、続かないのよ。

どこまでも無理しない自然体。
やはり素敵。

鶏ハム

さて、本題の鶏ハム。

私が読ませていただいているクリエイターさんにコメントをいただいたので、聞いた作り方を書いてみる。

Mさんは、あくまでタンパク質摂取目的だそうで美味しいより栄養摂取優先だそう。

材料

鶏胸肉
砂糖

ジップロック

手順 

鶏胸肉は1回に2枚作るそうだ。
ジップロックMサイズで1枚の鶏胸肉が一つ入る。

ご親切に写真を送って下さった


①鶏胸肉にフォークでブスブス刺す。
皮は脂肪もついていたらとるが、あってもいい。適度にあると旨みが出る。

②砂糖と塩の分量
鶏胸肉1枚につき、塩が両面でも小さじ半分弱。
砂糖は塩よりやや多く。
大雑把で大丈夫!
それをすり込む。

③ジップロックで一晩冷蔵庫で寝かせる。

④翌朝水をはった鍋にジップロックのまま入れて沸騰してから5分。
火を止めて10分。

*水から茹でるのがポイント
最初からお湯で茹でると硬くなる。

*冷凍前のポイント
スライスして冷凍する前に、ジップロックの中に溜まったエキスみたいなものを捨てずにスライスにかけて沁み込ませてから一回分の枚数ずつラップで冷凍する。
旨みも捨てない。

解凍

スライスして、1回分ずつ冷凍して、
冷凍した分は朝蒸し野菜をする時に横に置いて一緒に解凍して食べるそうだ。

鶏ハム自体、淡白なので、お好みのドレッシングをかけてもよい。

あとは個人で適宜マイナーチェンジしてもらえたら、とのこと。

蒸し野菜

テフロンのフライパンに油も引かずに、

キャベツ
ピーマン
人参(先にレンジで柔らかくする)
煮大豆
などを入れ塩を少しふる。
卵を割入れ、蓋をしておよそ5〜6分。

その時に冷凍した鶏ハムを蒸し野菜の端っこに置いて解凍する。

キャベツの状態により、水を少し足して蒸し焼きにする。

とのことだった。


こんなものも見つけた。

どなたかのご参考になれば。

我が家は、、、鶏ハムは父が好まないと思うから作らないと思う🥲

お読みいただき、ありがとうございます。 いいなと思ってくださったら、サポートいただけたら嬉しいです。 いただいたサポートは美術館巡りの活動費に使わせていただきます。