コロナ禍の介護


金曜日の夜、施設から電話があった。

預けている時に連絡がくると、ドキドキするが金曜日は家にいる日だった。

連絡の内容は、『職員と利用者でコロナに罹患した方が複数名。
土曜日から来週いっぱい施設が閉鎖になる見込み』とのこと。
そして、昨日の夜また続報連絡があり、職員も11人、利用者14人が罹患していて(施設発生ではないから、クラスターではない)、23日までは施設利用ができなくなった。

今職場でも接待とか忘年会も復活しているから、そういう普通の活動ができる人の家族から周りまわって来るのだと思う。

私は基本会うのは2人以下の昼間。
個室以外は飲食しないようにしている。

連絡をもらった週は母の通院で、通所を休んだからお風呂に入れられていない。

土曜日の通所でお風呂のはずが、行けないということで、何とか金曜日の夜、シャワーと洗髪をした。
来週も2回は訪問看護に来てもらう予定。

土曜日日曜日フルに母がいると、やはり休まらない。
来週で収まるのかまた継続なのか。

ショートステイの方もいっぱいだし、そもそも週末は今の利用者さんが、前もって予約しているから空きもないし、コロナ禍に預けるのもまた心配。

コロナは介護する側、される側にも余計な負荷がかかっていると思う。

先週の月一の母の通院でも看護師さんが、『今流行ってるから気をつけて』とおっしゃっていたが、まさか施設がそうなるとは(涙)。

職員さんも大変な中頑張ってくださっているから、まずは皆様の体調が戻ること、そしてその上でできるだけ早く通常運転に戻ることを願っている。

お読みいただき、ありがとうございます。 いいなと思ってくださったら、サポートいただけたら嬉しいです。 いただいたサポートは美術館巡りの活動費に使わせていただきます。