見出し画像

5/24金 45/100 イチゴ+てんさい糖+ギリシャヨーグルト=苺のフロマージュブラン風💕

1,057字


本日の一文:

asparagus with seasonal onion

訳: Recipe04 アスパラガスと新玉ねぎのマリネ

(『VEGESUSHI』by hoxai kitchen より)

①睡眠

22:00-5:00
瞑想15分

②食べたもの、飲んだもの、サプリ

13:30
・豆サラダ
・サラダチキン
・玄米おにぎり、タラコチーズ

19:30
・玄米オムライス
・苺+てんさい糖+ギリシャヨーグルト

飲んだもの
6:00 水100
7:00 水200
8:00 ドトールのハニーカフェオレ240
8:30-11:30 ブラッドオレンジウォーター300
12:00 水200
12:30 デカフェコーヒー200
13:30-17:30水380
19:30 水200
20:00 水200
水2.0ℓ

サプリ
なし

③運動

6:00フィットネスチューブ×20
8:30 自転車10分
17:30 自転車10分
19:00 フィットネスチューブ×20

④体調

元気

⑤その他

苺+お砂糖+牛乳orヨーグルト、
ってポピュラーですよね⁉️

てんさい糖に代えたら安心スイーツ💕

今まで普通のプレーンヨーグルトではよくやってて、自分なりに苺のフロマージュブラン、って得意げだったんだけど。

ギリシャヨーグルトのプレーンでやると、
さらにネットリ感が増して、完璧なフロマージュブラン😃
美味しいーーー😋

苺のフロマージュブランは、
プルーストの小説の中で出てくるの。

これをどんなに食べたかったことか。
読んでた頃はフロマージュブランなるものを
入手できなくて。

数年経って、初めて苺と一緒に食べた時は、アレが食べられたーーー😭
と感涙ものだった。

今、成城石井だけじゃなく、
割とフロマージュブランは売ってる。

でも、コッテリしてるから、
今の私にはコッチが相性抜群💕

話変わって。

肝心なソーラン節の位置を確認していなかった。
運動会プログラムに絵を描いて説明してくれた。

ボンファイアーダンスの一部だけ
PTA席の前で踊ったら、
移動しながらフォーメーションを変えて、
さらに音楽が変わったらまた移動して。

結局PTA席付近なんだけど、
真ん前ではなく校庭の真ん中ら辺で、
我が子はソーラン節を踊るという。

私と似て説明長かった💦

この辺で見てとか、
あの辺で見てとか、
お互いに妥協点を探ったところ、

PTA席の近くにいてもいいけど、
ボンファイアーダンスの音楽が流れている間は後ろを向いている、ということになった💦

怪しすぎるー。

まあ、多分皆さま我が子しか眼中にないと思うので、不審には思われないとは思うけど💦

バーバが振り返っちゃいそう…


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,221件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?