マガジンのカバー画像

ジョジョの奇妙な冒険

92
最近どハマり中の「ジョジョの奇妙な冒険」についてあれこれ書き綴ったものです。特にアニメの3部(花京院典明)が大好きです。
運営しているクリエイター

#荒木飛呂彦

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」 【JOJO REVIVAL】 注…

*本来なら土曜日はITの日なのですが、本日はジョジョに変更致します。 1.注文してしまいまし…

今日はジョジョ2投稿になりました

ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ 3 【ネタバレありマンガ感想文】 …

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです 0.今までのあらすじ オアフ島に住む15歳の少年、ジ…

日曜美術館感想:荒木先生とキュビズム 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *本日からいつもの更新…

JOJO magazine 2023 WINTER 【ネタバレあり読書感想文】 熱く厚く重い承太郎愛

★★★★★ Amazonでレビューしたものです 1.待ちに待ったJOJO magazine 到着 Amazonで予約注…

ジョジョランズ 2巻【ネタバレあり読書感想文】冷めた15歳に溶岩を

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです 1.PVは舞台のディオですよー発売になりました、ジ…

荒木飛呂彦の漫画術 【読書感想文】 緻密に計算されたヒットへの道と、それを超えて生まれる傑作

★★★★★ Amazonでレビューしたものです 0.目次 はじめに 第一章 導入の描き方 第二章 おさえておきたい漫画の「基本四大構造」 第三章 キャラクターの作り方 第四章 ストーリーの作り方 第五章 絵がすべてを表現する 第六章 漫画の「世界観」とは何か 第七章 すべての要素は「テーマ」につながる 実践編その1 漫画ができるまで 実践編その2 短編の描き方 おわりに 1.ジョジョを生み出す荒木飛呂彦先生のアタマの中 ジョジョの奇妙な冒険の作者・荒木飛呂彦先生が書かれた

40代からのPS4「アイズオブヘブン」攻略は難易度Sですよ

この歳でPlayStation4は無理じゃないか? ジョジョにハマってしまったせい、、いやおかげ…

ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ 1巻 【ネタバレあり読書感想文】 …

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです →なぜか消えましたーーー??? →→再投稿しまし…

ジョジョウエハースまとめ買いいいいいいいいーーーーッ!

ジョジョの1、2部のウエハース、シールコレクションです。 シールがついており、コンプリート…

クレイジー・Dの悪霊的失恋ージョジョの奇妙な冒険よりー 【ネタバレあり読書感想文…

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです。 小説向きのスタンドか DIOの呪縛に10年後未だ囚…

「イタリア料理を食べに行こう」にイタリア料理を食べに行ってきたの巻

休みをずらして伸ばした連休最終日。 4、5年前から時々痛む私の右股関節。 ネットでパラパ…

ジョジョ7.8部に自分がハマらなかった理由が納得できた 〜ハチミツさんに感謝を〜

私のジョジョ歴 現在絶賛どハマり中の「ジョジョの奇妙な冒険」 簿記2級の試験も終わったの…

<「ジョジョの奇妙な冒険 クレイジーDの悪霊的失恋3」感想> もっと花京院が見たかった。

★★★☆☆ Amazonにレビューしたものです。 あれ、もう終わり? てっきり全部で5、6章の1、2章ぐらいのところかと思っていたのですが。 最終巻ということで、ホルホースの目的も一応解決し、それぞれの課題を乗り越え、涼子ちゃんもなんとなく理解し受け入れられ、仗助も失恋したようなのですが。 パタパタと終わった印象でした。 よくわからない謎はまだ残ってますよね。ホルホースも言ってますが。そもそもなんで杜王町に鳥は向かったんだとか。 しかもなんとなく侘しい不穏な空気もあり。