マガジンのカバー画像

PRINCIPLES

613
レイ・ダリオの人生と仕事の原則集。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

3.6.a.常に苦痛を利用し、質の高い反省をするように。
弱点を指摘された時に感じる痛みをシグナルとして捉え、行動を意図的にコントロールする。やればやるほどオープンな態度になれる。
#人生の原則

3

4.4.自分や他人の人物像を知る。
何度言っても言い足りないくらいの原則。
仲良くなればなるほど知ったつもりになる。
良質な人間関係の為には深く知らねばなるまいて。
#人生の原則

2

5.12.深く理解しないまま信頼することに注意。
理解をしていないと、自分にとって本当に価値あるものかどうかわからない。
広く知られたものは時間とともに価値を失っていく。
#人生の原則

3

1.6.b.苦は楽の種ということを忘れないように。
苦痛を好む人はいないが、自然が作ったものには目的がある。それは注意を喚起し、導くこと。
#人生の原則

3

1.9.結果の責任を取るように。
どんな状況であっても文句を言う代わりに、自分の決定に責任を取ること。そうすれば幸せを見つける可能性も高い。心理学者はこれを内的統制型と呼ぶ。このタイプは常に優れた結果をだすことが研究で示されている。
#人生の原則

5

5.1.a.自分で上手く出来ないなら、他人に指図できると思わないこと。
出来てから言うこと。上手に説明出来るように表現力を身につけること。
#仕事の原則

5

2.3.a.どうするかを決める前に、それは何かを知る。 それが問題の根本原因を知る為にすること。 戦略には診断と計画が必要。 根本原因は、パッと見で違う状況と思われる時に繰り返し現れるもの。 #人生の原則

2.5.c.明確な判断基準をもとに、計画の進捗を見る。
クリエイティブだけど実践に強くない人もいる。
客観的に見てくれる人がいるのが理想だが、そうでなければクリエイティブに基準を設定すること。そして分析をすること。 #人生の原則

1

4.1.意見の対立は素晴らしい人間関係のために不可欠。
誰もが自分なりの原則や価値観を持っているから、衝突はつきもの。原則が合致し、互いにギブアンドテイクのプロセスで解決出来れば距離は縮まる。オープンに議論する練習をすること。
#仕事の原則

8

14.5.成功する
目標達成したらお祝いしよう!
小さな事でもいい。やり遂げたってのは良いことだから。
#仕事の原則

6

1.2.現実を正確に理解する事は、良い結果を得るために絶対不可欠な基礎。
人間関係も同じで、その人を正確に理解するように努めること。
良い結果を得たいなら何が期待出来るのかを知らなければならない。
#人生の原則

3

1.5.人間関係と仕事は相互に強め合う。
その為に重要な事は互いにオープンに、共に卓越した存在になる事に責任を持つこと。
そうしなければ困難は乗り越えられない。
乗り越えられれば、関係は強化され、自己強化のサイクルに入る。
#仕事の原則

5

2.3.b.問題を分析して、直接原因と根本原因を見分ける。
直接原因は通常、行動の欠如などであり、動詞で語られる。
根本原因はもっと深いところにあり、形容詞で語られる。忘れっぽい、など。
本当に解決を望むなら根本原因を取り除かなくてはならない。
#人生の原則

4

5.7.優先順位は、追加情報を得る価値と、決定しないコストを天秤にかけて決める。 可能性と確率を区別出来る人は実践的思考に強い。 #人生の原則