黒い太陽

普段はtwitterで中央競馬のデータを中心につぶやいてます。 黒い太陽 https://twitter.com/black_sun3710r WIN5徹底攻略 https://win5data.info

黒い太陽

普段はtwitterで中央競馬のデータを中心につぶやいてます。 黒い太陽 https://twitter.com/black_sun3710r WIN5徹底攻略 https://win5data.info

    最近の記事

    • 固定された記事

    【2022WIN5】有能無能が一目瞭然、狙える騎手と用なし騎手を一刀両断(前編)

     今年の中央競馬最終開催日となった28日のWIN5も終了。金杯からスタートした地獄のような57回の日程もすべて終わった。14番人気の大穴ドゥラエレーデのホープフルS勝利により、最後の最後に4974万円という超高配当決着も出現する異様な1年だったように思う。  ということで、全57回のWIN5で有能だった騎手と無能だった騎手の成績もすべて揃ったため、このタイミングで振り返ってみたい。  トータルの騎手リーディングでは、川田将雅が悲願の1位をゲット。不振のルメールが自滅したと

      • 【ガチ勢向け】2023.3.12WIN5対象レースの詳細データと見解

        いつものアイツが帰ってきた。 もうこの時間なんで無料です。 迷っている人がいれば参考にどうぞ。 また、推奨馬と見解は載せていますが、このnoteの肝はあくまでデータ。予想に使ったデータを掲載しています。 基本的な情報は無料で公開しているので、突っ込んだデータを見たい場合や、お布施的な意味でお考え下さい。 予想の詳細についてはサイトの方で。ついている印は当馬君のもの(下手な予想よりなんぼか当たる) ■阪神10R甲南S(3勝)ダ2000 1× ハイエンド    牡4

        • 【ガチ勢向け】2023.3.5WIN5対象レースの詳細データと見解

          気まぐれだけど今回は無料で開放します。 使えるデータがあれば、適当に参考にしてみてくださいな。 またまたまた堅い決着。 最近のWIN5はどうかしている。 これじゃあ大枚を突っ込む意味がない。 ここまで堅くて安いのが続くと予想しない方がいいくらい。 こういうやり方じゃ勝てなかったのが、2回に1回は100万を超えてたWIN5ではなかったか。 マジでこういうの続くようなら小銭でやるぞ俺も。 朗報があるとすれば、今週は2場開催ということ。 しかも大本命が不在で何が勝って

          • 【ガチ勢向け】2023.2.26WIN5対象レースの詳細データと見解

            またまた堅い決着。 ザバエフ信者なのに唯一外したのが小倉(笑) だって儲かりそうなとこがここくらいしかなかったんだもん。 救いがあるとしたら絶対の自信があったメイショウハリオがまさかの出遅れで負けたこと。 スタートまともなら勝ってたんじゃないかなあれ。 5万7000円じゃなあ。 ガチ勢じゃなくて少額でやるならこれでも十分おいしい。 ただデカいの狙うとこれじゃない感もある。 今年はピンかパーな感じで荒れ過ぎるか堅過ぎるかのどっちかが多い。 また、推奨馬と見解は載せ

            有料
            500

            【ガチ勢向け】2023.2.12WIN5対象レースの詳細データと見解

            2週続けてガチガチ過ぎた。 芝のゴ三浦師匠を買わないのは国是に近いのであきらめもつく。 これを乗せて重賞2勝をしたんだからウインカーネリアンがよほど強いと思うしかないねえ。 でもまあ10万ならガチ勢的にはどっちでもいい感じ。 そりゃ拾える方がいいけどね。 今週はかなり射幸心を煽られるレースが複数。 ここは配当跳ねそうな気もしているがどうだろう。 また、推奨馬と見解は載せていますが、このnoteの肝はあくまでデータ。 予想に使ったデータを掲載しています。 基本的な

            有料
            500

            【ガチ勢向け】2023.2.5WIN5対象レースの詳細データと見解

            先週はガチガチすぎてガミ。 今週はある程度目星がついたものの、当たってもまた安そうな雰囲気。 え?そんなことない? だってあのういんごさんだもんなあ。 また、推奨馬と見解は載せていますが、このnoteの肝はあくまでデータ。 予想に使ったデータを掲載しています。 基本的な情報は無料で公開しているので、突っ込んだデータを見たい場合や、お布施的な意味でお考え下さい。 予想の詳細についてはサイトの方で。 ついている印は当馬君のもの(下手な予想よりなんぼか当たる)

            有料
            500

            【ガチ勢向け】2023.1.29WIN5対象レースの詳細データと見解

            先週は和生にやられて4勝2着1回。 ポリシーを曲げてまで石橋脩を押さえたのに2着だもんな。 馬券と違って2着じゃ意味ないのよ。 ガイアフォースが危ないのを読めていただけに残念。 今週は7頭立ての見込みだった美濃Sが、16頭立ての刈谷特別に入れ替えられる罠。 JRAめ!あの外道ら許さねえ!!! また、推奨馬と見解は載せていますが、このnoteの肝はあくまでデータ。 予想に使ったデータを掲載しています。 基本的な情報は無料で公開しているので、突っ込んだデータを見たい

            有料
            500

            【ガチ勢向け】2023.1.15WIN5対象レースの詳細データと見解

            えげつない配当を繰り返しているWIN5。 的中したのもクソ安かった金杯の週のみというのは無念である。 今週は週末の天気も怪しくて馬場にも影響がありそう。 堅過ぎて儲からないか荒れ過ぎて当たらないかの二極化はしんどいところ。 昨年、的中寸前で1600万を取りこぼした京成杯の回のリベンジを狙う。 また、推奨馬と見解は載せていますが、このnoteの肝はあくまでデータ。 予想に使ったデータを掲載しています。 基本的な情報は無料で公開しているので、突っ込んだデータを見たい場

            有料
            500

            【2022WIN5】なぜ逃げなければならないのか?「下手糞こそ逃げろ」の威力をチェック

             稼いでるか?黒い太陽だ。  小生のTwitterを見ている人は「下手糞こそ逃げろ」とつぶやいているのを頻繁に目にすることがあったと思う。これは至極単純明快なことで、後ろにいたり馬群に突っ込んでいる騎手ほど、ヘマをやらかしやすいからである。  古くはメジロパーマーとレガシーワールドが行ったままの有馬記念、クイーンスプマンテとテイエムプリキュアが行ったままのエリザベス女王杯、ラブリーデイが勝った宝塚記念、ビートブラックやイングランディーレが勝った春天など、枚挙にいとまがない

            【2022WIN5】天国と地獄の分かれ道、高配の使者は敵か味方か

             よほどの富豪でもなければ、穴で狙えてもせいぜい7番人気か8番人気くらい。ただこれらの出現率も全体を見れば16.0~18.0%くらいと厄介だ。  勿論、どこかしらでこういった穴を拾えれば配当的にもアップするため、上手く付き合っていく必要がある。高配当を狙うなら切っても切れない相手となる。  かといって来ないと考えている人間が多いからこそ穴馬の訳であり、現実に勝たれた後から買えなくもなかったなと後悔してももう遅い。  ひとまずは今年のWIN5で7番人気以降の馬が勝利したレ

            【2022WIN5】どういうときに荒れるのか?それとも信じていいのか?最強の裏切り者はまさかのアイツ

             前回の記事は、どちらかというと当方の感覚的な部分がメインであるため、言語化できていなかったことも多々あったかと思う。読み手に伝わらないのでは、伝えていないのと同じことになりかねないが、まあそれはそれ。  なんとなくわかった人だけ、こっそり理解してくれればいい。  というわけで今回は別の視点からアプローチしてみたいと思う。  先にWIN5における人気別の成績を振り返るところから始めたい。  1番人気馬の勝率が基準値の3割を切り、3番人気と4番人気の下克上が発生している

            混沌過ぎるWIN5に一体何が起こったのか?近年の傾向からカラクリを分析、攻略の決定打となったのは②

             ここからは第2部。まず最初に2022年の結果を確認したい。  一番右の項目を見ると分かるように、2場開催の多い年でもあった。回数にして2場開催が21回、3場開催が36回。4:6くらいの割合だろうか。  では、3場開催と3場開催のどちらが堅いのか?答えは明白で2場開催。平均配当で10万以上の差がついているだけでなく、ピンかパーかも激しかったのが特徴だ。  オールカマーの回に4531万、大阪杯の回に3007万ラジオ日本賞の回に1342万、ファイナルSの回に4974万。この

            混沌過ぎるWIN5に一体何が起こったのか?近年の傾向からカラクリを分析、攻略の決定打となったのは①

             まいど!WIN5研究家の黒い太陽です。肩書の通り、WIN5専門で研究している元競馬関係者な訳ですが、元といっても98世代が活躍していた頃のことであり、今はただの頭がちょっとだけおかしなおじさんである。  乃木坂46と同じく2011年から始まったWIN5。これはJRA様から強制的に指定された対象5レースすべての1着馬を当てる券種だ。全盛期には半年くらい馬券で生活していたこともあるが、3連単が始まってからは熱も冷め、雲のジュウザのような一歩離れた感じで楽しんでいた。  何し

            【2022WIN5】有能無能が一目瞭然、狙える騎手と用なし騎手を一刀両断(後編)

             ここからは第2部として、5勝クラスの騎手から攻略法を触れていく。この辺りから、WIN5でちょくちょく名前が出始めるのも特徴だ。  4名いる中で最も有能なのは、間違いなく丹内祐次である。4.8.9.10.11の成績は、十分すぎるほどのヒットマン。同じ5勝でも武史の内訳とは天地ほどの差がある。  4人で一番ひどいのも武史であり、5番人気以内の馬でしか勝っていない。他の3人は二桁人気での勝利を含んでおり、これは腕で手に入れた勝利といっていい。今年の武史は無能だった。これは間違

            【ガチ勢向け】2022.12.25WIN5対象レースの詳細データと見解

            今回は無料で開放します。 みんな頑張ろうねw 先週は難易度の割に意外な高配当。 有馬記念開催日のういんごを振り返るよ。 まあこういうのを経験して阪神ダ1800のハゲだけは押さえるようになったが。 というわけで有馬の後にまだホープレスの28日もあるが 有馬の回で当たったら転がすかなあ。 不安定な条件も多いので難易度は高いが 当たりさえすれば配当は期待できるはず。 また、推奨馬と見解は載せていますが、このnoteの肝はあくまでデータ。 予想に使ったデータを掲載していま

            【ガチ勢向け】2022.12.18WIN5対象レースの詳細データと見解

            安い、安過ぎる 最近は堅過ぎるか荒れ過ぎるかの両極端。 たまに手頃なのも出ているけど噛み合わないねえ。 今週はそこそこ荒れる予感。 残り少ないチャンスをモノにしないとね。 また、推奨馬と見解は載せていますが、このnoteの肝はあくまでデータ。 予想に使ったデータを掲載しています。 基本的な情報は無料で公開しているので、突っ込んだデータを見たい場合や、お布施的な意味でお考え下さい。 予想の詳細についてはサイトの方で。 ついている印は当馬君のもの(下手な予想より

            有料
            500