見出し画像

正月休み 最後の日

正月休み最後の日、 7時に起きてライカに朝ゴハンをあげる。
自分のコーヒーを入れて、沢木さんの小説を読む、1時間くらい。
通常の週末と同じように家事をこなす。朝ゴハンのお雑煮も最後だ。正月からは毎日おくさんにお雑煮を作ってもらっていた。ありがとう。

SONY の PDF テンプレートを使用してiPadで日記を書いてみることにした。カレンダー間がリンクでつながっていてとても使いやすそうだ ただ、カレンダーの日付部分に予定を書こうとすると、 リンク先に飛んでしまい、うまく書きこむことができない、ここは文字入力する方が良さそうだ。

午後からは上野へムンク展を見に行った。 ムンクの叫び以外はあまり見たことのない作品ばかりだった。 全体的に暗い作品が多いが色合いはとても好きだった。 作家人生60年と書いてあった。1つのことを継続して続けるということは本当にすごいことだと思う。

美術館を出たあとは「みはし」で 苺クリームあんみつを食べた。とてもうまい。

正月休みが終わってしまった。やりたいことが全然出来なかったと言ったら、
おくさんに目標が高すぎる。(多すぎる?) と言われた。 
確かにそうかもしれない。1日のタスクを詰め込み過ぎていて。設定した瞬間、心のどこかでは全部は出来ないと思っていたと思う。

明日からは、いつも通りの仕事が始まる。あまり詰め込み過ぎないようにしようと思う。

・・・
今日のライカ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?