見出し画像

専業主婦からパートを始めてみたよ②

市の広報誌の『採用情報』ページを見ていたら、「学校用務員」の募集がありました。
学校で働くのって楽しそう♪
思い切って、ダメ元で応募してみることに。
書類選考が通り、面接。
最初は緊張しまくりでしたが、すぐに化けの皮が剥がれてしまい、通常の私(近所のおばちゃん状態)をさらけ出してしまいました。

専業主婦歴30年だし、今更こんなおばちゃんを雇ってくれるのかしら…受かったら儲けもんだわ…って気持ちでした。

採用通知が届いた時は心臓バクバクでした。
いやもう、夢かと思いました😭
合格した要因は、多分、数ヶ月前に取得していた第二種電気工事士の資格のお陰かなと思います。
面接でも、その資格を取った理由や具体的にどんな作業が出来るのか…などを質問されたので。

資格を取ろうと思ったのは、自宅の配線を自分でいじりたかったからです。

洗面台の照明のスイッチが壊れてしまった。
部屋のコンセントが少なくてあちこちでタコ足配線になっていた。
廊下にコンセントが無くて不便だったので付けたかった。
コンセントが使いにくい場所に付いていたので移設したかった。
…などなど、直したいところがたくさんありました。
その都度電気屋さんに頼むより、資格取れば自分で出来るじゃん!と思ったんです。
で、独学で勉強して(だって、学校に通うお金も根性も無いから🥹)資格取得しました。
資格取ってすぐに、気になっていた配線は全部直しましたよー!大満足♡

そういうわけで、無事に中学校の用務員として働くことになりました。

【続く】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?