Kaoru Suzuki / Black Belts Academy

シンガポール在住・現在起業/武道アカデミー運営  極真空手🇸🇬 上地流拳優会🇸🇬 琉球古武…

Kaoru Suzuki / Black Belts Academy

シンガポール在住・現在起業/武道アカデミー運営  極真空手🇸🇬 上地流拳優会🇸🇬 琉球古武道信武舘🇸🇬 ブルネイシラットSSBD(Silat Suffian Bela Diri ) ジャパン🇯🇵代表 他にもITFテコンドー、日本空手協会、沖縄剛柔流、天眞正自源流、フィリピン武術カリなど

最近の記事

ブルネイシラットSSBDジャパン発足!!

みなさんこんにちは シンガポール武道スクール Black Belts Academy 鈴木です。 東南アジア武術やCQC(近接戦闘術)、他武術好きな方に朗報でございます!! この度 2023年10月より、ブルネイ🇧🇳シラットで知られる「マウル・モウニー」が世界各地に展開している「SSBD (Silat Suffian Bela Diri ) シラット・スフィアン・ベラ・ディリ」の、オフィシャルトレーニンググループを発足することになりました!! SSBDブルネイシラットに

    • 「空手」にもいろいろ種類があります!

      シンガポールから「はいさい!」 Black Belt Academy 鈴木です。 ちょっとタイムリーな話ではないのですが、先月開催された東京オリンピックの正式種目の中に「空手競技」がありました。 特に「形(型)」競技で、沖縄県初の金メダリストとなった喜友名諒選手が話題になったので、ご存じの方も多いかと思います。 今現在、お子様やご自分で「空手」を始めようかな?とお考えの方や、既に空手の道場に通っている方まで、ざっくりと「空手」の種類をご紹介したいと思います。 空手の

      • はじめまして。 自己紹介

        シンガポール在住の武道家 Black Belts Academy(ブラックベルトアカデミー)の鈴木馨と申します。 シンガポールには2009年に、初めは駐在としてやってきました。 某最大手物流会社・本社の海外進出担当として、当時東南アジアに新規進出を拡大する仕事として来たのが始まりです。 武道歴は、16歳で始めた「極真空手」が一番長く、その他「ITFテコンドー」、「上地流空手」、「沖縄剛柔流空手」、「琉球古武道」、「ブルネイシラット」、「フィリピン武術カリ」など。 実際

      ブルネイシラットSSBDジャパン発足!!