見出し画像

写真。

自分で撮った

好きな写真とかも

載せちゃお。


大分の湯布院に

村上隆さんの絵を見に行った時。

私正直絵とか詳しくなくて

彼氏の希望で行きました。

でもすごく楽しかった。


すごく個人的な感想なんだけど

一見すると

パソコンとかタブレットとかで

書いた絵なのかな?

って思うんだけど

絵の端っこを見ると

絵の具がにじんでて。

それを見つけた時

手で描いたっていう

人間味を感じた瞬間だった。

それがすごく

おもしろかった。

まだまだ絵はミーハーだけど

これからいろいろ知っていきたいです。


前にお兄ちゃんと

「センスがないからやらないっていうのは言い訳だ」

という話になって。

たとえば

「私はセンスがないから服が選べない」

というのは言い訳で

雑誌を見たり人に聞いたりお店で服を見たり実際に着てみたり

いろんなことをしてみて

自分なりのセンスが培われて

服が選べるようになるのではないかと。


私は今まで

絵には興味がなかった

というより

絵を見ても私には分からないと

思っていました。

でもそれは

知らないだけ。

自分の中でのセンスが

培われていないだけ。

だからこれから

ミーハーなりに

いろんな絵を見て

自分なりの見方や感じ方を

培っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?