見出し画像

基本変わらず

画像1

人力サムロー古写真、
大陸からの中国人移民大半が荷役にサムロー、
従事した仕事ですよね。

元手要らず、
親方から日貸しにてサムロー借り、
売り上げから賃料を差し引いたのが収入、

個人タクシーは別にして様々なカラーの法人タクシー、
構図は今も変わらずですが結果ぼったくり横行、
大きな事件は最近聞きませんが。

「少しでも収入」、って事で後ろには広告、

現在のサムロー、
これまたまったくの同じ、

画像2


コロナ禍丸々2年、
広告も減りサムロー運ちゃん生活も厳しいようです。
幾らかかるのかは知りませんが金さえ払えば個人の表示も可能、

画像3

画像4

画像5

サムロー連ね(貸切り)、
貧民支援での食料品配りを兼ねたプロモ、
昨今ならではの光景とも云えます。

何かとトラブルが多いサムローですがタイの顔のひとつ、
これだけは異論なし?ですよね。笑。

3つの車輪でサムロー、
トゥクトゥクと呼ばれるのが一般的でしょうが私呼称はサムローです。

ここから先は

0字

ちょい思い事で離脱、 どうやらnoteさん、 裏話は禁止のようですし。笑。 裏話が書けぬならフリーの表話のみ、 面白みもありませんのでプラ…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?