見出し画像

つみたてNISAを始めたい

今回の参考図書はコチラ

つみたてNISAを始めたいけれど、どんな商品を買ったら良いかわからない投資初心者にオススメです。
投資初心者が抑えるべきポイントをいくつか紹介したいと思います!

投資をした方が良い理由

投資をした方が良い理由を列挙してみました。

・寿命が伸びたため、昔よりも老後にお金がかかるようになった。
・貯金を切り崩す作戦では老後資金が足りない
・公的年金が少なくなっていく可能性
・一昔前は預貯金の金利が7%と貯金しておけばOKだったが、現在の金利は0.01%
・全世界株式への長期分散投資の金利は6%
インフレに強い(現金はデフレに強い)貯金はノーリスクではない

貯金はノーリスクではない

投資をした方が良い理由はわかった。
とはいえ、投資はリスクがあるからノーリスクな貯金が良いという方
貯金にも「インフレ」というリスクがあります!
インフレとは物価が上昇して、お金の価値が下がることです。
例えば、以下のように物価が上昇したとしましょう。
現在:りんご1個300円
5年後:りんご1個500円
りんごの価値はかわらないのに、より多くのお金を出さなければいけないようになった。
ということは相対的にお金の価値が下がったことになります!
ですから、今ある100万円の貯金が未来に同じ価値を持つとは限らないのです。でも、逆に見たらデフレに強いのは現金ということになりますよね!

どんな運用をすれば良い?

運用の仕方は主に2種類あります。

・インデックス運用:ある指数(日経平均株価など)に連動して値動きする投資商品を運用する
・アクティブ運用:ある指数(日経平均株価など)にを超えて値動きする投資商品を運用をする

ざっくり言うと、ある指数に連動するかしないかの違いです。

インデックス運用の特徴
・ローリスクローリターン
・景気に左右されやすい(不景気ならリターンもマイナスになる可能性が高い)

アクティブ運用の特徴
・ハイリスクハイリターン
・インデックスよりも高いリターンが期待できるが、上級者向け


投資初心者はインデックス一択でしょう。
また、長期運用成績ではインデックス運用の方に軍配が上がります。

どんな投資商品を選ぶべき?

・日本株の比率は3分の1以下(ゼロはダメ!)
・国際分散投資
・為替ヘッジなし
・純資産総額50億以上
・ターゲットイヤーファンドは外す

これらの選定基準をクリアした、具体的な投資商品については、この本をご一読ください!

経済成長著しい新興国株式に投資した方が良いんじゃない?

私も単純に、「成長目覚ましいインド、中国、ブラジル株を買った方が良いんじゃ無い?」なんて思っていました。
投資初心者が抱きがちなギモンにしっかりと答えてくれています!
結論から言うと「新興国株式のリターンは増減が激しく、繰上償還リスクが上がるのでやめた方が良い」とのことです。
注)繰上償還とは運用期間の満了日よりも前に投資家にお金を返却すること

17年間(2001~2017年)の運用リターンは
新興国株式が11.2%
全世界株式が6.5%

え、でもこのデータ通りなら新興国株式に投資したらイイじゃん!
って思いますよね笑
ところが、年によってはリターンが−60~−30%です!

つまり、新興国株式はやめた方が良い理由は

・リターンの振れ幅が大きすぎるためタイミングを逃せばリターンがマイナス
・リターンのマイナスが続けば解約が相次ぎ長期保有できない可能性
・精神衛生上良くない

とはいえ、これはインデックス運用をしたい投資初心者向けの話です。
アクティブ運用したい方は流してください。

とりあえずやってみる

実践が理解への近道!
大損しない程度の知識だけ入れて、少額でも投資してみることが良いでしょう。
疑問は、やってみて初めて生まれてきます。
その疑問に対する解答を見つけ、また実践。
投資に限らず、インプットとアウトプットを並行して行うことが効率的ですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?