マガジンのカバー画像

柔術

118
ブラジリアン柔術大好き。道場運営についても。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

帯叩き

【海外記事】ファビオ・グージェウ「帯叩きは指導者としての最大の過ちだった」【ブラジリアン…

TSbjj
1か月前
7

ブラジリアン柔術のクニック多すぎ問題

テクニックを演繹的に覚えるべきか帰納的に覚えるべきか。 すなわち、様々な状況に関する原理…

TSbjj
1か月前
7

マウスピース

マウスピース(マウスガード)を使うように生徒たちには指導しているんだけど決して使おうとし…

TSbjj
1か月前
5

安全第一柔術

今年の世界柔術のあと、いろいろと考えることがありました。軽量級でもレスリング&フィジカル…

TSbjj
2か月前
7

記事

1.負けない自分を作るとのワードについて 「負けない自分を作り上げる」との日本語を早川先…

TSbjj
2か月前
9

ちがうそうじゃない。

ブラジリアン柔術は師弟制度を採用しているので、自分の生徒以外には雑談を越えたアドバイスの…

TSbjj
2か月前
9

柔術白帯ボーイはスパーリングで力を抜くべきか

スパーリングに参加できるようになった白帯ボーイに「力を抜きましょう」とアドバイスすると、言われた白帯は何をすればいいのかわからず悲しい気持ちになっちゃうので、とりあえず頑張ってくれよと応援するにとどめています。スパーリングの相手を都度インストラクターが指名すれば自爆することもないでしょう。抽象的なアドバイスは白帯を混乱させます。力を抜けという言葉は抽象的です。 一方で、頑張り白帯ボーイが先輩相手に奮闘すると、先輩の身体の肉をぐいっとわしづかみしたりして先輩が痛かったりするわ

青帯ボーイは自分の柔術システムを作るべきか。其の二。

どんな展開になっても自分の準備してきたもので対応するオールラウンダーが理想ですがそうなる…

TSbjj
2か月前
7