帯叩き

【海外記事】ファビオ・グージェウ「帯叩きは指導者としての最大の過ちだった」【ブラジリアン柔術】

実は、帯たたきをされたことがない人生です。特に祝ってもらわなかった可能性が微粒子レベルで存在してそれはそれでかなしいですが帯たたきの風習のある道場にいなかったのです。

トライフォース志木で柔術を始めたピュア市民たちは「帯たたき」の単語すら知らない可能性が高いです。だれかが帯たたきしようぜーという雰囲気になった瞬間にそれを察知してやめてくれええいと言い続けて存在そのものを葬り去った制度、それが帯たたきです。

トライフォースでは2010年に廃止になったらしいです。

私が知る限り一番えぐめの帯たたきは上の動画ですが、その他のクレイジー動画は「Gauntlet bjj」で検索すると出てくるかもしれません。ガントレットと呼ぶらしいです。グーグル検索すると「『ガントレット』とは、複数の人間が、こん棒を持って向かい合って並ぶ列の間を、身体を叩かれながら歩いて抜ける刑罰のこと。 」だそうです。勉強になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?