見出し画像

(Ch.0)就活を始める前に読んで欲しい記事

就活と聞くと、業界研究・自己分析・ES(エントリーシート作成)・面接対策・インターン・OB/OG訪問・・・とやることが多くて大変だし、内定が貰えなかったらどうしようと不安や心配が先立つ人もいるでしょう。

その不安や心配を解消するために必要なことが、『計画と準備』です。
計画と準備をしっかりと行えば、上記で書いた不安や心配は解消されていくのでご安心ください。

就活はビジネス


就活を図で表すとこんな感じです。

スクリーンショット 2020-06-01 13.27.04

人材業界の中にある新卒市場において、商品(売り手)があなたで、買い手が企業です。


・商品磨きは、『大学生活』
・商品を知り尽くすのが、『自己分析』
・買い手を調べるのが、『業界・企業研究』と『OB/OG訪問』

そして、上図では書いていませんが、
・商品パンフレットは、『エントリーシート・履歴書』
・営業(=商談)は、『面接』
・無料トライアル期間は、『インターン』

と表現することが出来ます。

大学1年生から就活準備をオススメする理由


どんなサービスでも、ビジネスの基本は
「買い手にとって魅力的な商品である」
ことです。

魅力的とは、『圧倒的なセールスポイントがある』と言い換えることが出来ます。

そのセールスポイントは、大学生活を通じて数多く作ることが出来ます。
無意識に行動して作られる事もありますが、意識して行動する方が質・量のどちらの面でも優れた成果が出ます。

ただ、
『数を増やす』『品質をあげる』この2点はどちらも時間が掛かります。


だからこそ、大学1年生から就活準備することが大事だと考えています。


就活で商品(あなた)を売り込む営業は、あなた自身です。


相当な苦労をしても売れない商品を扱う商談(=面接)と、セールスポイントが沢山ある商品を扱う商談のどちらを担当したいですか?

まとめ


就活とはビジネス。
新卒という市場において、あなたという商品を企業に買ってもらう(内定)のが就活です。

営業活動をするのは、あなた自身。
担当する商品もあなた自身。

実際に営業をかけるインターン・就職面接までの期間に、計画を立て、準備を行えるかどうか。
就活生にとって、就職面接までに与えられた時間は平等です。
その平等に与えられた時間を有効に使っていきましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?