見出し画像

美容師は思った以上に楽しい職業だった。

美容師の仕事をして早18年。専門学校から考えると20年美容業界にいる事になる。

あっという間だ。ここ数年美容師の仕事が本当に楽しいと思えるようになってきた。それまでは楽しいと自分に言い聞かせていたような気がする。つまらない意地で自分が選んだ職業を否定しない様に自分に暗示をかけて美容師は楽しい職業だ。と思って仕事をしていた。

ここ数年美容師の仕事が本当に楽しく人に色々な影響を与えられる仕事だと気が付いた。前にも書いたが至近距離で数時間一緒にいる他人はそうは居ないと思う。その1人が美容師で、そんな美容師は変な人を選ばないだろう。とも思う。とても信頼してもらえる存在になれるんだと思ってから楽しくなった。

目の前のお客様の為に何が出来るのか?ばかり考えている。真剣に考えれば考える程楽しくなる。昔はそうは思わなかったかもしれない。自分が成長する程お客様の事を考える様になる。それまでは他のスタッフや周りの事が気になり自分に集中していなかったんだと思う。
自分に集中する様になってからお客様との時間がより楽しく感じる様になった。

今美容師になろうと思っている方や美容師をしている方。まだもしかしたら美容師の仕事が本当に楽しく無いかもしれない。この仕事は自分が成長すると楽しくなる職業なのかもしれないのでもしまだ楽しくないと思っている方は自分の成長や自分のあり方など自分に目を向けて働くと良いと思う。

私は美容師の仕事をもっと世の中の方が憧れる様な職業なのにと思っていますが、現時点では大変さが目立ってしまってなかなか楽しそうだと思われなくなってしまいます。美容師という仕事の楽しさが分かる方はどんどん楽しさを発信してくれたらいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?