クラウドワークスの稼ぎ方!月10万円稼ぐまでにやること


世の中不安定になり、副業を考える方も多いのではないかと思います。そのネットでできる副業の中でも比較的始めやすいがWebライターの仕事です。

そのWebライターで稼ぎやすいのがクラウドワークスだと思います。今回は、初心者から月10万円目指す為のクラウドワークス稼ぎ方について書かせていただきました。

僕は今ではネットでできる副業をお教えさせていただいていますが、副業を始めたころは、主にクラウドワークスでWebライターの仕事をさせていただいていましたので、僕がその時やっていたことをお伝えさせていただきたいと思います。

そもそもクラウドワークスとは?

クラウドワークスとは、仕事をお願いしたい人と、その仕事をしたい人をマッチングさせるサイトのことです。

クラウドワークスの仕事の中には、Webライターだけではなく、動画編集やワードプレスの設定、広告作成などさまざまな仕事があります。

また、副業初心者の方でもできる簡単な仕事も多いため、副業でまずは稼ぎたいという方にはおすすめです。

クラウドワークスの仕事は無料でできる

といってもクラウドワークスで仕事をもらうには登録料や月の会費などがかかりそうですが、すべて無料で仕事ができて、仕事をやればやるほどお金がもらえるのが良いところだと思います。

単価がやすくても受けて実績を作ること

クラウドワークスを始める時って不安しかないと思います。こんな初心者の文章なんてお金をもらえる価値があるのかな?とか思って、なかなか仕事を受けることができないのです。

僕もそうでしたが、これはクラウドワークス初心者の頃は誰もがそうなので、まずはやってみることが大事なんです。

僕は今は記事作成の仕事などをお願いするほうですが、逆にプロの人よりも初心者ライターさんのほうに仕事をお願いするようにしています。

理由は、例えば「子育て」についての記事でしたら、実際に子育て経験があるお母さんにお願いしたほうがリアルな記事が期待できますし、転職系の記事でしたら、実際に転職経験がある方に書いてもらったほうがいいからです。

このようにプロのライターばかりに仕事があるわけではないので、クラウドワークスは初心者さんでも稼げるサイトなのです。

プロで実績がある方の報酬単価は高いので、そういうところでもWebライター初心者さんが選ばれる可能性が高いのです。

アンケートモニターは簡単に稼げる

クラウドワークスの仕事の中でも特に稼ぎやすいのが、アンケートモニターの仕事です。単価は数十円とか数百円とか安いのですが・・・しかしクラウドワークスで最終的に10万円とかを目標にしている方は、目先の利益よりもまずは数をこなして実績を作っていったほうがいいと思います。

クラウドワークスでは仕事をどれだけこなしているか、評価はどうなのか?そういう実績を見て仕事をお願いするので、まずは実績作りをされたほうが後々お得なのです。

クラウドワークスの需要はこれからも高まる

特に2021年からは副業をされる方も増えてくると予想されますので、クラウドワークスで仕事をお願いする人も増えてくると予想されますので、今から実績を作っていくことがとても需要になりますので、まずは迷うよりクラウドワークスで仕事を始めてみてくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

篠崎啓介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?