見出し画像

わくわく

本日、クッキー3種、焼きました!

既存商品の焼き増しを2種。
そして新商品を1種。

何の変哲もない小焼菓子だから、どのお皿を使おうか?と…。
作り手からすると、この素朴菓子を 例え僅かでも素敵に見せてあげたいもの。
そしてそれが決まった瞬間は、それはもう!ワクワク💕するもの。

きっとこの地味菓子は、お皿とセットで〝魅せて〟いるのかも知れない。
私をワクワクさせるのも、お皿があってのことかも知れない。
ちょっと残念だけど、ワクワク出来れば〝ヨシ〟なのです。

最近、パンの陳列を藤籠から洋皿に変えました。
すると武骨なパンも、この時期だと言うのにも爽やか〜!
想定外の見栄えの良さに、つい笑み🤗が溢れました。

SNS用に撮影した「フランス風バタークッキー」の姿


見た目、派手なsweetsが多いフランス菓子。
でも焼菓子は、結構、物静かな雰囲気を纏う。

そしてレシピを見ると、フランスは「農業大国だ!」と、実感させられるのです。

素朴で地味なフランス風小焼菓子、あります。
どうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?