見出し画像

キッチンのお片付け⑤~保存容器

みなさんのおうちには、保存容器は何個くらいありますか?
そのうち、どれくらいを実際に使っているでしょう?

我が家の保存容器は、こんな感じでシンク上の吊戸棚にありました。

画像1

常に、雪崩に注意しなくてはならないし、
あれ?この子のフタは、どこに???状態でした。


手順

Step1. 分類

全部出す!

画像11

これまでのStep同様、
大きさ、形、色などで分けていきます。

ガラスなのか、プラなのか、
素材別でも分けていきます。

本体とフタがちゃんとペアになるかも確認!

Step2. 厳選

それぞれの大きさや形、素材の中で、

大好き

必要、必ず使う

処分するもの

迷うもの

の順番で厳選していきます。

これをこの一年ほどで、何度か繰り返し、
現在我が家にある保存容器は、これだけ。

保存容器

小、極小~~~薬味など。
中、ガラス丸型~~~残ったおかず。
筒形~~~ピクルスなど。
大~~~パイナップル専用で常に野菜室に。
特大~~~滅多に使わないので、
普段は、お弁当箱を収納しています(画像↓)

普段は、収納容器として活躍している特大くん↓

画像3

そんな感じで、それぞれ、
何に使うのか?
どれくらい必要か?

が明確になっています。

最近追加したのは、(中)の二つ、
セリアの『とにかく洗いやすい保存容器』↓

画像5

透明ガラスの容器にしようか迷ったのですが、
パッキンがない、フチがフラット
とにかく洗いやすい!!
で選んでしまった(笑)

洗いやすいです。本当に。大好き。

ご自分の『大好き』を見つけてみて下さいませ♡

Step3. 仮置き

分類、厳選が済んだら、仮置きです。

仮置き1度目

画像6

懲りずに、吊戸棚上段に。
だいぶ分かりやすくはなったけど、
まだ、雪崩は起きそう・・・(;´・ω・)

仮置き2度目

食洗器下の引き出しに移動させてみた。

画像7

この時点で、かなり厳選は進んでいます。
が、これだと一目瞭然とはいかない。
色もバラバラですね。

仮置き何度目?

何度も分類、厳選、仮置きを繰り返し、
現在 ↓

画像6

食器棚の右下の扉に収まりました。
(下段は、お弁当箱、お弁当用品、水筒)

☆仮置きの知恵

パイナップルを入れる(大)は、
パイナップルを切らしてしまった時も、
空っぽの状態で野菜室に収納しています。
(もちろん洗った状態で)

そうすると、いつもそのスペースが確保されるし、
使わない時に、どこにしまっておこう?
とりあえずここでいいか!
みたいなことが起きなくなります。

冷蔵庫を定位置にしてしまう

というのは、画期的で目から鱗でした!
おススメです♪


ギャラリー

ーお客様の保存容器収納ビフォーアフター

Before ↓

画像10


After ↓

吊戸棚(右)修正後

大きさ、用途別にしっかり厳選されました。
上段が空いたので、大好きな食器を並べて。
開けるたびに、ワクっとする空間になりました。

復習
キッチンのお片付け①~④

あとは、消耗品とリネン類ですかね。

ちょっと、キッチンに飽きてきた・・・
でも頑張る!

ご相談は、無料です。
お気軽にお問合せ下さい♡


公式LINEご登録は、コチラ
↓↓↓

公式LINEご登録は、コチラ

☆もし追加できない場合は、
@140fnqoo
でLINEID検索してみてください!
(@もお忘れなく!)

美的空間ラボ メニュー

自宅の片付けリポートは、コチラ!
↓↓↓

note ノート 記事見出し画像 アイキャッチ (19)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?