2024年04月29日NASDAQ(ナスダック)チャート分析


ナスダック30分チャートです。

今日は指標発表がありません。

下段のGap区間を中心に戦略を作りました。

途中で主なポイントを整理して差し上げましたので

丁寧にお読みください!

赤色の指17704.3ポイント・ロングポジション待機戦略です。

この区間はきれいに30+1で反騰が出なければならないし
(30分チャートの支持線+1時間チャートの中央線)
なるべく早い時間内にタッチして、反騰が出なければなりません。

ボリンジャーバンド 日足チャートの中央線を最初のタッチ以降

日足チャートのMACDゴールデンクロスが進行中ですので

状況によってTop区間以上上昇することができます。

進入のポジションでパターンが割れたり押されたりすると、下段の1番区間で横ばいに連結されることがあります。

このポジションが大体1+4区間となりまして
(1時間チャートの支持線+4時間チャートの中央線)

この区間まで離脱する場合、MACDのデッドクロスが順番に
繋がる可能性がありますので、以降からはご注意いただく必要があります。

2番区間からは中期パターンが割れる区間です

上部のUptrendタッチまたは突破してからは中期的な下落趨勢が終わる区間です。

ビットコインに代入させてみます

ありがとうございます。


原則売買/損切りが必須で安全に運営していただきたいです。

僕の分析で難しいことがございましたらコメントお願い致します。

投資の責任は自分自身にあります。

最後までご覧いただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?