見出し画像

スペイン巡礼の旅スタート前夜。6月19日

ボルドーからバイヨンヌを超えてサン・ジャン・ピエ・ド・ポーへ

ボルドーから電車でフランス領バスクのバイヨンヌへ。そこからはバスでサンティアゴ巡礼の起点の村サン・ジャン・ピエ・ド・ポーへ向かった。
バスには、大きなザックを持つ人、坊主頭の西洋人女性、韓国人女性…、友人連れは楽しそうに話し、ひとりの人は皆神妙な面持ちのように見える。
明日からいよいよだ。僕は、不安と興奮が入り混じった気持ちで車窓から見える山道を見ていた。
着いたサン・ジャン・ピエ・ド・ポーは、中世ヨーロッパの山中の都市がそのまま残った感じの村だった。

社内バーベキューでとっておいた帆立の貝殻

巡礼の受付事務所に行くと、壁には過去の情報や明日の峠越えの注意点や天気情報が書かれていた。
昨年1年間にここから出発した人の国別リストがあったが、フランスが8千人でトップ、アメリカとスペインとイタリアが6千人台で続き、日本人は18番目で617人だった。
受付で「巡礼者手帳」を2ユーロで購入。途中の宿に泊まる際に押印してもらい、最後の認定材料となる。
巡礼者の印としての帆立貝が配られていたが、僕は、僕の壮行会を兼ねた「社内バーベキュー」で食べた帆立の貝殻を持ってきたので、スタッフの人に頼んだら、それに穴を開けて紐を通してくれた。
巡礼出発前夜の宿は、街はずれのロッジ。
山あいの景色を臨みながら、フランス人7人と一緒にひとつのテーブルで夕食をとった。
70代女性2人連れ、男女3人組も70代、60代夫婦。そこに35歳日本人の僕。
19時に始まった食事は、食前酒から始まってデザートまで3時間。時間をかけて会話を楽しみながらの、これがフランス式?。
なぜだか「オヤスミナサイ」と日本語で挨拶されて部屋に戻った。
ついに明日から歩き始める。普段の運動不足に加え、シベリア鉄道と超長時間バス移動がどう影響するか不安だ。

今日の写真

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

画像31

画像32

画像33

画像34

画像35

画像36

画像37

画像38

画像39

画像40

画像41

画像42

画像43

画像44

画像45

画像46

画像47

画像48

画像49

画像50

画像51

画像52

画像53

画像54

画像55

画像56

画像57

画像58

画像59

画像60

画像61

画像62

画像63

画像64

画像65

画像66

画像67

画像68

画像69

画像70

画像71

画像72

画像73

画像74

画像75

画像76

画像77

画像78

画像79

画像80

画像81

画像82

画像83

画像84

画像85

画像86

画像87

画像88

画像89

画像90

画像91

画像92

画像93

画像94

画像95

画像96

画像97

画像98

画像99

画像100

画像101

画像102

画像103

画像104

画像105

画像106


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?